私の生徒の指導期間は短くて3カ月、長くて3年です。

ほぼ全員が高校受験、大学受験終了時に指導を終えますので短期は少ないです。

 

短期指導のご相談はほぼ受験対策です。

数学の図形問題の解き方、証明問題の書き方などピンポイント指導です。

個人契約ですと入会金が不要ですし、都合がつけば緊急でも対応できます。

 

ただ、入試3か月前に依頼された、帰国子女の受験対策だけは苦労しました。

生徒は現地校に7年間通われていて、高校受験の厳しさも勉強方法も知りません。

 

日本人学校でしたら、保護者間で受験対策情報が共有されていたそうです。

国際基督教大学付属高校に合格したのでホッとしました。

 

生徒の必要に応じて短期間の指導を相談されることもかしこい学習方法です。

 

 

宮田の家庭教師HP