特定の高校の生徒達が、元勤務校を毎年受験、入学してくれます。
静岡県内高校はもちろんのこと、北海道、九州のリピーターも多いです。
卒業生が勤務校の実情を出身高校の先生に話してくれます。
それを聞いた進路指導の先生が、生徒に受験を勧めてくれるのです。
勤務校の雰囲気に合う生徒が来てくれるので、ミスマッチがありません。
高校の進路指導の先生の助言は、生徒の将来を左右します。
「どうしてこの大学のデザイン学部を選んだの?」
「国公立大学の出願期限の3週間前にこの大学を知りました。」
「私は理系でしたが、デッサン必須の大学ばかりで困っていました。」
「進路指導の先生が数学受験できるこの大学を教えてくれたのです。」