国語現代文の指導では、中学生、高校生を問わず聞き役に徹します。

生徒がどのように考えて解答したのかを尋ねます。

 

選択問題の場合ですと、

「どうして、その選択肢を選んだのですか。」

「他の選択肢ではおかしい理由を聞かせてください。」

「その選択肢を選ぶときに迷いませんでしたか。」

 

生徒が自信のある解答ですと、きちんと答えてくれます。

自信がない解答ですと、答えるのにしどろもどろになります。

 

悩んでいるうちに正解に気づくこともあります。

「先生、間違えました。この選択肢の方が正しいです。」

 

私がヒントを与えなくても、生徒は正解にたどり着いてくれます。

話す立場の方が気持ちいいので、生徒からも好評です。