“Mr. Miyata, do you enjoy?”

留学先の指導教授からこの質問をしばしば受けました。

私の研究する態度が楽しくなさそうに見えたのでしょうか。

 

その家庭教師が、生徒達に「勉強は楽しいですか」と同じ質問をしています。

「数学が苦手ではなくなりました。」

「知識が増えるから楽しいです。」

「なんとも言えません。」

 

彼らの反応を見ながら、私は指導のやり方を変えています。

指導教授が質問した理由が、ようやく理解できた気がします。

 

「成績が上がる」「問題が解ける」「新たな発見がある」「先生からほめられる」

何らかの楽しみがないと勉強は長続きしません。

特に受験勉強はそうでしょう。

 

どんな楽しみが学習意欲につながるのか模索しています。