12月に入ると、入試本番を想定して志望校の過去問を解く受験生も多いでしょう。
「先生、過去問を解きましたが、合格最低点に達していません。」
「心配しないで。入試直前になって、ようやく最低ラインにたどり着くものです。」
「私も今の時期では合格点が取れませんでした。」
「まだ実力は伸びますから、あせらず受験勉強に励んでください。」
大学入試の得点分布を見れば、合否のボーダーラインに受験生が集中しています。
どこの大学でも、合格最低点すれすれの受験生が多いのです。
いま合格ラインに到達していなくても、2か月あれば覚える文法や単語は増やせます。
入試当日まで実力が伸びるよう、生徒を励ましています。