中高一貫校受験のための面接シートの書き方の相談を受けました。

いわゆる「志望理由書」ですね。

 

大学入試の志望理由書と考え方は一緒ですので、

・この中学校に入りたい理由

・この中学校で学びたいこと

・この高校を卒業した後の目標

について一緒に考えました。

 

「将来のことを考えたことがないので、うまく書けません。」

「僕が小学生の時は自転車屋になりたかった。でも高校卒業時には違う進路を選んだ。」

「6年後の気持ちは変わるから、現時点であなたが進みたい方向を書けばいいよ。」

 

ネット上の志望動機の例文を参考にすれば、すぐに書きあがります。

でも、中学受験の目的を再確認した方が、勉強のモチベーションを上げる良い機会になります。

 

生徒と2週間かけて作成することにしました。