授業に行ったら、生徒がうれしそうに模試の結果を見せてくれました。今までの模試で一番いい成績です。家庭教師の立場としてもホッとします。

 

「この成績は○○さんの努力の結果ですね。ところで、間違えた問題の復習はしましたか。」

「まだしていません。」

「間違えた問題が本番の入試で出るかもしれないから、必ず復習してください。」

 

模擬試験の目的は、現時点の実力を確認することや弱点を見つけることにあります。

言わば本番に向けた練習試合にすぎません。模試の結果を今後の受験勉強につなげることが重要です。

 

私も高校受験の時、中3のすべての模試で合格確実判定でしたが、肝心な入試で不合格だった苦い経験があります。

 

入試発表で心から喜ぶことができるよう、笑顔を見せずに生徒に忠告しました。