こんばんは!
 ヒノアカリ です!

 毎日朝出かける時に
 せかせかしていつもの道を当たり前のように
 歩いている日々が続いています。

 そういう当たり前が
 しあわせの一つであることを
 忘れてしまいがちです。

 今日の朝いつもよりも
 時間に余裕があり、
 5分早く家を出ることができました。

 いつもの道を通っているのに
 少し時間の余裕があるだけで
 周りを見ることができました。

 ふと、道端に生えている雑草に目が行くと
 そこにはシロツメクサやたんぽぽが
 咲いていました。

 時間に余裕ができると
 自然に心にも余裕ができて
 周りが見えるようになるのだな、と
 改めて実感しました。

 たった5分。
 されど5分。

 その5分も決してもう一度
 経験することのできない
 5分間です。


 毎日変わることなく過ごせていること、
 朝目覚めていつもと同じ風景が
 見えていること。

 この当たり前がとても幸せであることを
 人は忘れてしまいがちです。

 その当たり前が少しの余裕で
 とても実感できたりするのだと
 今日体験できました。


 そう感じれただけで
 1日をいつもよりも有意義に
 過ごせそうな気持ちになります。

 朝の時間の余裕って
 すごく大きいです。


 5月も早いものでもう後半戦。

 あと一ヶ月で今年の半分が終了。

 うかうかしていられません。

 さぁ、気合いをまた入れて
 頑張っていきます!

 2024.05.18