一番すき間と砂落ちのひどかった二階寝室。
就寝時は室内用ダウン着用🥶

時間がないので、今回は
壁材→ブレーマー社の「アラバスタねんど」
木部→オスモカラー、色マホガニーを使用。

BEFORE
AFTFR



↓押入れにはベニヤを貼った。


今回も下地処理なし。
下が土壁のため、アクはすさまじかったが驚き、一度塗り完全乾燥後に塗ると、白になってくれたにっこり
これまで色土を混ぜたりしてたから、あまり気にならなかったアクが結構厄介だった😫
床はサンダーがけして、オスモ(マホガニー)で塗装。

朝が気持ちよく起きられるようになった。
スキ間は、多めの藁スサと中塗り土でふさぐ。
これが結構大変だったあせる

〈途中の経過〉


あわよくば一度塗りで。。
しかし、一度塗り後のアクはひどかった。
さすが土壁。