『日本エレキテル連合』
そうです。あの白塗りで「ダメよ~ダメダメ」
とか言ってる女性コンビ芸人です。
いやね、僕は好きですよ。彼女たち。
あのネタのシュールなセンスとか大好きです。
普通にすっぴんの顔もかわいいと思うし。
何が嫌かって?
マスコミの彼女たちの取り上げ方ですよ。
ぶっちゃけ彼女たちもわかってますよ。
あ、これ一時的なブームで、次が出てきたら消えるな、って。
杉ちゃんやキンタローと同じだって。
そもそも、あのシュールなコントは、
子どもたちがワイワイ騒いだり、JKやギャルがギャハハって受けたり、
おっさんたちが若い女の子向けに「いいじゃ~ないの~」とか
流行りのギャグみたいに言ったりするようなコントじゃないでしょ。
あれよ。
ダッチワイフよ。セックス人形よ。
セックス人形に恋をした、初老おじさんの『人でなしの恋』よ。
今はやりのラブドールじゃなくて、
ダッチワイフなのよ。
空気人形なの。
で、あの昭和を感じさせる白塗り。
そもそもは、気持ち悪いネタなのよ。
あの娘たちって、初見がレッドカーペットだったんだけど、
暴走族だからヤクザのネタだったと思うんだけどね。
それこそ独特の世界観で、全然面白くなかったんだけどさ、
でも今の時代にソコついてくるかーってセンスが好きだったわけ。
エンタの神様みたいな、ゴミが出しゃばって
リズムネタでプロデュースするみたいな、
完全に視聴者をバカにした、分かりやすいけど
面白味もなにもないマヨネーズぶっかけ丼みたいな笑いを提供するネタ番組と違って、
全盛期(マイナー時代)の鳥居みゆき的な
劇場、ライブで、笑いに飢えた、でも笑いグルメみたいな人の舌を満足させる
奇をてらった、新鮮な笑いってやつな訳ですよ。
それをねー
イントネーションの響きだけで子供たちがまねする時代。
しかも、本来はそんなのいけませんって注意すべき立場の
大人たちや、テレビサイドが
きゃきゃ騒ぎ立てて、追い回す状況。
もはやカオス。
分かってんのかな。
ダッチワイフだよ。
空気入れて、膨らませて、局部に専用アタッチメントはめ込んで、
ローション塗って、チン〇入れて
そのあと、お風呂で洗って、乾すみたいな?
そんな陰湿な、そして物寂しい、昭和の時代の暗黒遺産ですよ。
TENGAみたいに明るくないの。
それをネタにしてるのに、この騒ぎどうなの?
逆にね、日本エレキテル連合がかわいそうよ。
多分あの年代だとめっちゃネタ浮かんでるのに、
求められるのが、白塗りと「ダメよ~ダメダメ」の一言でしょ。
で、それは消耗品だってわかってる。
しかもブレイクのきっかけは彼女たち自身じゃなくて
めちゃイケのSPで披露された大島優子のコスプレでしょ。
言うならば、育ての親というか、火付け役は大島優子、AKBな訳よ。
この感じビミョーでしょ。
もういい加減にしてあげな。
展開早すぎるって。
杉ちゃんもそうだけどさあ、最近テレビがお笑いや、芸人さんを
大切にしなさすぎだよ。
てかひどくない?
坂上忍もそうだけどさ、
あれじゃん。
誰かが使って、それが受けて、それからブッキングするからさ
TVに出まくり始める頃には
もう視聴者は飽きてんだよね。
あれじゃん。
俺チャーハン好きやねん、って言ったら
毎日三食チャーハンを作られるみたいな?
いや、チャーハン好きやけど、それほどでもないし。
どちらかというと餃子もラーメンも好きやからさー
みたいな?
とにかくさ、特に地上波のテレビ制作サイドのみなさん。
忙しいのは分かりますし、視聴率とか結果求められてるのは分かりますが、
もっと安直で、確実なものを狙いすぎて、
逆にTV人口減らしていくのやめませんか?
もう僕はバラエティ番組とかほとんど見てませんよ。
ほぼレンタルで借りた海外ドラマを毎日見てます。
最近の大人ってそういう人多いんじゃないかな。
俺が学生の頃はもっとTV見てましたよ。
金なかったせいもあるけど
ドラマとかも今よりずっと面白かったし。
最近刑事、医療、刑事、医療、学園、キムタク、刑事、医療・・・
みたいな感じじゃないすか。
で、フジや日本テレビなんか
昔の焼き直しやアニメ原作。
で、手を加えた結果失敗みたいな?
今、ドラマ部門で面白いのってNHKかテレ東ぐらいじゃん。
どうしたん?
NHKが才能ある人全部もってっちゃったわけなの?
いやね、別にドラマが力持ってた頃のトレンディ(ハゲンディ)を復活しろとか言ってないけどさ
おっとかなり脱線しました。
ちなみに橋本小雪さんの方がタイプです。