幸せの続き | あんなこと☆こんなこと

あんなこと☆こんなこと

アラフィフにこりんぼの独り言

日曜日に黒石の津軽伝承工芸館へ行きましたDASH!


目的は ホイドーズのライヴ音譜でしたニコニコ


力強い歌声と演奏音譜


心に沁みる詩・・・


楽しそうに演奏しているメンバーの表情が良かったなラブラブ


今日もCDは車でヘビーローテにひひ



さてライヴが終わって館内をぶらぶらニコニコ


おみやげを買いましたチョキ


あんなこと☆こんなこと  こちらは焼きそば味のせんべい

ソース味で確かに焼きそばっぽいですにひひ



こちらはリンゴのスパークリングワインカクテルグラス


あんなこと☆こんなこと春から先はずっとせりんご酒


このシードルは黒石産のサンふじを100%使用しています。


*サンふじ=無袋のふじ~通常のりんごは成長過程で袋を掛けられますが、サンふじは袋を使用せず成長させ収穫します。色は有袋に比べ悪いですが、味はサンふじの方が良いのです。


NPO法人 くろいし・ふるさと・りんご村が育てた『無袋完熟ふじ』のみを使用し


製造も同じ法人で行われています。


地元農家の手作りワインですクラッカー


他にも王林だけを使った製品や秋をタイトルにした製品もありましたよニコニコ


これを選んだ理由は商品名とサンふじ100%使用リンゴ


あとはアルコール度が7%と一番高いことべーっだ!


思ったとおり、他社発売のシードルとは全く違いました。



リンゴの果汁濃度と香りが高く、微炭酸度も更に低いので


ゆっくり味わいながら飲むことが出来ますニコニコ


ライヴを思い出しながら、じっくり。。。


おいしかったですよんラブラブ