現状で云うと…
其れって本当にモトモトの酒粕なんかいな…?
みたいな疑心暗鬼観に対する…
検証行為に近いね…。![]()
研究用みたいな?
いわゆる…![]()
私は、製造
はしていない。![]()
![]()
ので。
たまたまGoogleのアカウントの現状を確認してたら、
セキュリティー性が上がった?イメージがあったので…
昔自分でアカウントを作ったYoutubeのアカウントの方に
投稿しています。
その動画
…現状…この作り方で云うと…![]()
12度くらいまでは、行った?(自分の舌の感覚調べ)
という…ドリーム値を、言ったりしている場合があるが…
実際は、現状、最高値で8度程度だね…。![]()
生ビールを買って呑んだ方が美味いので…![]()
全くもってお勧めできない理由が…
グレープフルーツの味に似ている。![]()
マスカットジュースの味に似ているが、
アルコールの入っているイメージが少しあるが、
原材料が米と、米こうじくらいしか入ってない。![]()
イースト菌も勢い余って入れてしまった。![]()
たまに、リンゴ味のシードル?みたいな味がするが、![]()
コメと、米こうじと、
実際、ホウライセンと、モトモトの酒粕少々と、
イースト菌まで入れてしまっているが、
リンゴを一切入れていない。![]()
だから、米ジュースだろう?![]()
![]()
マスカット味とか、グレープフルーツ味みたいなのが
時折感じられる…
ただの米ジュースに近いものだ。![]()
美味いかどうかは…貴方の舌の好みに依る。![]()
ある程度の最近のノウハウと失敗談は、
それなりにここに全て書いておいた!![]()
さぁ!漕ぎ出すがよいよ。![]()
アルコール製造溺死王
を
目指してくれたまえ。![]()
(ちなみに、私は、製造はしておりません
ので、
私の所に来ても、販売はしておりません。
)
市販の素材で同等のもの?再作は可能だと思いますが、
このレシピその通りに製作しても…
ホウライセンと、モトモトと同じにはならないと思います。![]()
(多分、何かの菌が死んだと思う)