まりボウは、元気にやっているかな?
尾崎豊の曲を聴いて、
バイクを盗んではいけませんよ。
尾崎豊は、
そういう感覚なんだよ。
という事で歌ってると考えた方が、
ファンは、
クレバーな選択が出来るというモノです。
URL
https://www.youtube.com/watch?v=Yu88zx_--wE
アキラという映画で、
バイクを盗んでしまったテツオは、
あんな大変な事になってしまいました。
普通、
バイオハザードというゲームをやって、
周りがみんなゾンビだと勘違いし、
ホントの銃を密輸し、
日本で乱射する。
という事を出来なくされているのは、
密輸がしにくくてよかったですよね?
という風に言われ、
意地でも密輸しようという事は、
普通はしません。
普通はしないだろう。
という事を、
表現の自由で、
映画では特にやり過ぎて、
あまり真似をする人か…
居ないかもしれませんね…。
私の会った事ある人には、
歌を聴いていたら、おかしくなってしまった…。
という方は居られましたが…
何がどうおかしくなったかは知らないが、
おかしくなったのは、自覚があるようですね…。
その部分で?まだまともな場合もあった。
という事でしょうね。
カラコンは、角膜を痛めるんで、おススメできません。
クリエイター目線からのアドバイスでした。
同業の方に、貴方の視力を?
潰されそうになっているのではないでしょうか?
目が見えなくなってもよいので
テレビには眼鏡をかけて出演しない。
という?程度の上からの脅迫があるという
いちファンとしての、
客観的解釈は可能ですが、
要するに、
そうまでして(眼鏡を着用せずにテレビに出る)、
芸能界に居たいというほどに?
芸能界は、まともなところではない。
という事を、そういう客観的な目線で見た時に
想定できる事実が証明しているのでは?
眼鏡をかけると人気が落ちるという事があるのでしょうか?
はなはだ疑問を感じますが。
お子さんが居る?のであれば?
そういうものがあるのは危険(誤飲等)では?
よいお歳を。