私に顔を見せろという奴ほど、私よりサングラスの色が濃い その1 | 宅徒の備忘録

宅徒の備忘録

趣味の音楽など…日々思った事などをアップするつもりです。



私に顔を見せろという奴ほど、

私よりサングラスの色が濃い。






貴方は、取り敢えず、


入浴中とかに、


バスルームに姿見があった場合、


バスルーム内を、

 


真っ暗にして入浴する事で、 


何がしか効果を得た人が


居るかもしれないが、


湯船の湯を、


1~2日替えない場合がある人は、


不在中、浴槽の水の中に


変な物入れられてる場合が


あるかもしれないですよ…


と、聞いた為、


 

入る前に


明るくして、湯船の中が、

問題が無いか

確認するなど?

気を付けた方が

よいかも。


そういう話で、思い当たるのが、


自家現像してる写真家が、


風呂に、現像液とか、


漂白定着液入れて使ってる


場合があるとかで…



最初から真っ暗にして


風呂に入る習慣になってた為に…


 

子供が知らずに、

現像液に

入ってしまったとか…


そういう話が?あるらしい。


写真の、

漂白剤?だったかには、



ハイドロキノン



という成分が、あるらしいが、


それが、現在、


肌の美白に

使われているものが

あるらしいが…


少ない私の自家現像経験で言うと、


そういう現像液だか、漂白定着液だかに、


手を漬けたりしていると…


やんわり、白くなってる?みたいな勘違い感を、


時に感じる恐怖感を感じる場合も否定できない為…


要は、

皮膚に触れている

濃度と、時間であるが…


気を付けた方がよいです。


部分的に、

丁度うまい具合に、


美白

出来るものでは

ないからです。


化粧品の物は知らないが、


例の、

カネボウの

事件もあるので。


と、いう事です。


最近は、素手で、


現像関係の液体に、出来るだけ、


手を浸さないように気を付けています。


手首から指の先までだけ、


真っ白くなっても…困るしな…


知らずに、眼の辺りを擦ってると…


眼の周りの皮膚が白くなっても…


困るんですよね…