夕の霧子-20180617-現在 | 宅徒の備忘録

宅徒の備忘録

趣味の音楽など…日々思った事などをアップするつもりです。

豊川のひまわり産直で購入したが…


持ち崩したというか…


初期の鉢に使われていた土が…


私の水遣りと合わなかった?らしく…


根腐れしてしまい…


尚且つ…例の万田酵素の害で…


具合が悪かったものが…


ぎりぎり復活したら…


子吹いてしまった…


というものを…


寄せ植え?タイプみたく、


1本(1株)で出来ないか?


という方向転換で…


育てている品…


…それがこちら…(・ω・)/




夕霧-20180617-4




夕霧-20180617-1




夕霧-20180617-3




当初は、その横たわっている物ではなく…


今現在は、もうすでにその本体は無い

だったか、

途中で切り詰め、

根っこ辺りが無いものから、

今現在また根が出ている…


だったかのどちらかであるが…


もうかれこれ2~3年?前の事になる為…


ちょっと記憶があいまいであるが…


見ての通り、


根の部分を敢えて見せて


飼育できないだろうか?


という事で…横にして育てていたら…


また子吹きが促され…


みたいな…感じ?でしょうね…


何故夕霧(和製園芸名)かは…


私は判別付かなかったが…


花びらの色は…


ちょっと黄味が勝った?

クリーム色…

みたいな?色でした…


最近は、全然咲かないですね…