サスペンス劇場で見た領収書の偽造 | 宅徒の備忘録

宅徒の備忘録

趣味の音楽など…日々思った事などをアップするつもりです。

サスペンス劇場見てたら…
領収書偽造し、

総務から出張旅費を
水増しして返してもらうだったか…

税金の申告時に、使うだったか忘れたが…
 
 
例の籠池氏の100万円の振込用紙…
 
100万円と書いてあったとみんな言ってるが…
 
 
私は?
 
少なくとも700万だと思ってますよ…
 
籠池氏が…
100万持って安倍晋三の所に行っても
無視されるのは…

実際は、安倍夫人?だったっけ?

私は700万寄付したのに!
報道に乗じて
100万円しか持ってこないのが
違法なんじゃないの?
(阿部サイド談話)
 

と、いうイメージなんですが…
それに類する事で、 

そういう問題性を感じる相手に、

書面に、
数字を書かざるを得ず
送る場合… 
 
 
仮にで言えば、上の図にある、
 
1  4…
7 と、 8 
 
変更が、出来なくも無い為…
 

私が送った内容が、本人にわたる前に?

そういう意味合いに
書き換えられ…
凄く高いんで
ありえないとか言われ…
無視してきたら困るため…

どの様に対処すべきか?
 

と、弁護士相談で聞いたら…

コピーとか、
写しをとればいいと思います。

で…その後
 
ずっとだんまりになってしまい…
 
 

その弁護士の沈黙は…
 
いったい何なのか?
 
 

実際?それで?
複数の弁護士が…
水増し請求で、
何がしか
やってた経験がある…
みたいなイメージを…
少なからず感じますが…
いきなりだんまりは…
困りますよ。
明確な対処法を
教えていただかないとっ!
 
どうも…
そういう?ゲイ契約系やくざゲイ団体…
それで?世間から金せびってる面があるらしく…?
逆に?又安く買いたたかれても困るんで…
適当な逃げで回答したとか?
困るんだが…
 
と、いう感じです。