黄金糖 | 宅徒の備忘録

宅徒の備忘録

趣味の音楽など…日々思った事などをアップするつもりです。

アメスピの、ゴールドと、いうのを試してみたというか…

出先にもっていくのを忘れてしまい…

宿泊先で吸うのに、コンビニで購入したのですが…

青いのと黒いのは購入歴があるため

今度は、それにしてみたんですが…

なんか軽いな…

と、思ってみてみると、6mmgとなっており…

青いのが、12mmgであったので、

確かに軽いわけだ…

と、実感したわけなんですが…

味的には、軽いだけあって、

水色のほどに、のどの辺りに来るヒガラっぽさはなかった感じですね…。

私の思うのに、今まで、保湿したほうが、おいしい感じがしていたので…

しばらく、と言っても、2日くらいですが…

要するに、言ってしまえば、湿気らせた…

程度かと思うんですが…

残念なことに、ノリがはがれて、

爆発してしまったので、

シャグの紙で、周りを巻きなおして喫ったんですが…

味的には、シガーでいうところの、

今まで吸った感じでいうと、

キンテロの、何か忘れたんですが…

以前にも書いた…

うまいのかまずいのか…

よくわからないが…とりあえず味をたえず確かめたくなるような感じのする味…

を、まあ、紙巻きではあるため、

それを、薄くしたような感じ…でしたね…。

水色のと、黒いのとは、系統が違うような感じがしたので…

なかなかばりえしょんがあって、いいのかな?

とは思いましたが…。

味的には、私はいけてるとは思いましたが…。

いつも思うんですが、

昔から、乾燥した状態の方が、良いのかなと思っていたんですが…

保湿したほうが、おいしいようなイメージを受けるのは

なぜなのか…それは、私は、よくわからないですねぇ…。

乾燥していると、保湿してあるものより、

乾いた感じなイメージを受けるため…

要するに保湿して、燃えたときに出る蒸気分に、エキスが濃厚に

含まれるというか、その、吸い込んだ煙分の中の

蒸気分が必然的に多くなる?ため…

舌などが、感じやすくなってるのだろうか?

と、いう感じなのかもしれないんで…

そういう意味でいうならば、

保湿したほうが、その1本を、有効に満喫できる?

とも言えるのかな…?

と、いう感じでしょうか…。

例によって、私は、ヘビーとか、チェーンとか言われるタイプの吸い方をしないため…

タバコのレビューとかに関しては、これからは、今度出かけたときに、

時間があれば、例のでかいヒュミドールの中で保湿されながら、

また数本選ぶ…と、いうことがあれば、書くであろうか…

位の感じなので…もっとも、

私の記事を見て、考えが変わる…なんて人は、いないかと思うんで、

適当に書いてるんですけどね…。

別にたばこ関係のスポンサーがついてるわけでもないんで、

別に縛り的なものはない感じではあるため…

こんなかんじのレビューですみません…と、いう感じなんですが…。

画像もないしねえ…。

いや、ネットなら、アメスピゴールドで検索すれば、

タバコ屋さんのサイトに行けるんで、

そこでみてください…

と、いう感じなんですよね…。

こういうものは、好みの問題なんで、

自分でたしかめて、あうものを選択する…

と、いうものだと思うんですが…。

参考程度のものです…。

私自身、試しに喫ってみて、こんな感じがしたんだが…

他の人は、どんな感じがしたんだろうか?

と、思って、それから確認するために、

外のサイトを見て確認している…

と、いう感じが多いため…

味は、サイト見ただけでは、わかりづらいため…

試してみないことには、判断がつきにくい部類の

レビューしか、実際のところはかけない私の文才のなさに関して、

これ以上に、文章力をあげようとする努力に関しては、

全然してないですねぇ…。