【新宿】俺流 塩らーめん/新宿東南口店(ラーメン) | 飲食店コンサルタント 赤髪の「すー吉」ブログ

【新宿】俺流 塩らーめん/新宿東南口店(ラーメン)

 

そう言えば、、、、

 

会社を設立してから11年が経っていました、、、

 

まだまだコロナも油断できないのでイベントなどはしませんが、、、

 

支えてくださっている皆様にはいつも感謝しておりますm(u_u)m

 

マジですビックリマーク

 

飲食店コンサルタントの鈴木淳平です。

 

 

 

さて、、、

 

今回紹介したいお店は、、、

 

最近ハマっているラーメン屋さん、、、その2ビックリマーク

 

俺流 塩らーめん/新宿東南口店 押 さん

 

ですビックリマーク

 

 

JR新宿駅の東南口を出て徒歩2,3分。

 

ドン・キホーテの隣の隣にあるお店です下差し

 

 

渋谷発のラーメン屋さんですが、お気に入りはココ新宿東南口店ビックリマーク

 

なぜなら、、、

 

店員さんがめっちゃ元気で丁寧ビックリマーク

 

食券を買う瞬間からそーっと(「早く買えよ」的な圧はなし)、近くに居てくれて、食券を渡すと直ぐに席に案内してくれます。

 

しかもめっちゃニコやかに音譜

 

やだ、好きになっちゃうじゃん・・・ラブラブ

 

 

・・・。

 

 

ちなみに店内は、カウンター席が13席、テーブル席は6人席が1つと、2人席が1つと、あまり広いお店ではありません。。。

 

 

そして今回、注文したのは、、、

 

 

俺流 塩らーめん(680円)

 

 

見てくださいビックリマーク

 

乳化スープ全盛の時代に、この澄んだスープをビックリマーク

 

清潔感はてなマークいや、むしろよく分からないけど何かエロいw

 

あっさりしていますが、鶏ガラの旨味にネギのコクが溶け出しているので、物足りなさは感じません。

 

むしろ、鶏ガラとネギのコクが濃厚で家系ラーメンにも負けてない深みがあると思いますビックリマーク

 

 

は、、、

 

 

縮れ細麺。

 

加水率高めでもっちり感はあるものの、小麦粉の香りもしっかり感じられ、めっちゃ好みですラブ

 

所謂ツルシコ系の麺なので、啜るのが楽しくなる麺だと思います音譜

 

 

そして、、、

 

このお店が何故「俺流」という店名なのかというと、、、

 

 

 

 

答えは卓上にセットされたこのトッピングビックリマーク

 

「俺」好みに自由にカスタマイズできちゃうんですビックリマーク

 

しかもありきたりなトッピングではなく、オリジナリティー強め 笑

 

個人的にオススメなのは、マーにんにく(焦がしニンニク)岩のり

 

そして一部分にだけ、とろろこんぶです。

 

マーにんにくと岩のりでスープの深みが更に増しますラーメン

 

 

 

さて、、、

 

今回伺った、俺流 塩らーめん/新宿東南口店さん

 

元々のスープも鶏ガラとネギの力強い旨味を感じさせつつも、くどさを感じさせないクオリティーの高いものです。

 

そこにプラスして、トッピングで自分なりの「俺流」を探すのが、とても楽しいお店でした合格

 

カウンター席メインのあまり広いお店ではありませんが、店員さんは皆さん丁寧ですし、清潔感もあるので女性1人のお客さんも多いお店です。

 

新宿でラーメン食べたいと思ったら、是非一度試してみてくださいビックリマーク

 

 

それではまた(^^)/~~~

 

 

 

ポチッとお願いします♪

 

にほんブログ村 経営ブログ 若手社長へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
にほんブログ村