先日、晴れの日🌞
新年最初の命の教室が始まりました~🚂
夏の緑のTシャツに続き、冬用を用意していただき、超嬉しく張り切りました😍
大事にします🎵








新年最初の開催場所は、
エリコ先生のお膝元、八尾市のこども園さんです✨
2歳さんから6歳さんまでの、合計177名と言うマンモス園さんで、2部制でした‼️

元気一杯の子供達に、迎えてもらいました〰️☺️




これまでの開催も含め、毎回、子供達の感受性に、驚きと感心をもらいます。

この度も数々の驚きがありましたぁ🎵

動物と人との違いは何か?と言う質問から始まりますが、意外となかなか本当の答えが出てこないところ、
『話されへんところ❕』と、1番に声が上がりました🎵凄いっ😊


心音を聴く場面では、年少さんの中で、泣く子が出ました。
リアルに感じるようですね😊
因みに、0歳~1歳児さんの場合は、泣いていた子が泣き止むこともあります。
お腹で聞いていたお母さんの心音を、本能的に覚えていて安心するのでしょうかねぇ☺️不思議です✨
『赤ちゃんクラスに、命の教室はつたわるのかな?』と、思われる先生方もおられるのですが、何か心に頭に残るものがあると感じていますので、是非ご参考にと思います😊



食育クイズで、ハンバーグやお寿司等、牛や鳥・豚さんや魚さんは、皆が大きくなるための栄養として、死んで命をくれてます…と言うお話の時には、一瞬にしてシーンと集中し、真剣な顔となり、真摯に受け止めていると言う空気が、リアルに伝わりました😊







食育クイズ、あるすてねこさんのおはなし、大切なお話を経て
最後に、感想を伝えてくれました‼️
『可哀相やと思った。』
『優しくしようと思った』
『帰ったらお家の犬にお水あげる』
等など、心には、もう既に、沢山の優しい気持ちが芽生えていました😊


そして、滞りなく、無事に2部共を、終えることができました‼️

最後に、園の先生から園児さんに
『今日聞いたことを、お家に帰ったら、お家の人にも教えてあげてな☺️』って、言っていただくことが、とても有り難いです。
知ってもらうことはとても大切なので、
子供から大人へ。それが一番伝わりやすいだろうと思っています😊


さて、
いつも、エリコ先生は、
園や学校などから、一応、テーマの希望をお聞きしており、それに沿って繋げて、命の大切さを伝えます。
『命を大切にすること』は、どんなテーマにも繋がります。

今回は、『園庭にいるダンゴムシ等の虫を、悪気はないのでしょうが、無造作に踏んでしまったり、汚いものと扱う場面があるので、それもこれも命あるものなんだよと教えたいのですが…』と言うご要望でした。

皆が食べるために死んで命をくれた動物や魚さん達は、死ぬ前は、嬉しいとか痛いとか悲しいとかってなかったかな?
あったよね。
じゃあ、わんちゃんや猫さんや虫さんはどう?やっぱりあるよね。

あるすてねこさんのおはなしの絵本の中に、やっとありつけた水場に映る自分の姿を見たとき、『僕は棄てられたんだ』と、気付くシーンから、
『汚れた子猫さんに、汚いからって、あっち行けってして良い?棄てられて怖い、痛い、悲しい思いしてたよね。
皆も迷子になったら悲しいよね。
同じやね。

見た目が違うからとか、言葉が通じないとか、そんなことで、蹴ったり叩いたり、あっち行けってしたりしたらあかんね。お友達も、家族も、そして生きている命はみんな、大事にしないとね☺️』と、話しました。
うんうんと聞いてくれてました‼️
その為には、皆が優しい人になってくれたらいいのよ!と約束しました🎵




命の教室、3学期は忙しく嬉しいです😊

今月はもう一つ、命の教室は、
初の藤井寺市の小学校さんです。
道明寺小学校に続くよ何処までも~🚂💨

2月には、又お呼び下さった道明寺中学校さん。
3月には初の富田林市の中学校さんや、
以前呼んで頂いた八尾市のこども園さんの乳児クラスさん
生駒市のカフェさんなど。
楽しみです‼️


どちらの園、学校様、カフェさんも、
コロナ禍にも関わらず、
職員の皆様、保護者の皆様の、
ご理解とご配慮には感謝致します。
有り難うございます☘️


命の教室へのご要望お問い合わせは、
ハッピータビークリニック橋本獣医師まで❗️
072-933-4743
(定休日:水曜日・日曜日・祝日)


命の教室は、
まだまだ続くよ何処までも~🚂💨


#命の教室#八尾市#藤井寺市#富田林市#生駒市#ハッピータビークリニック#あるすてねこさんのおはなし絵本#ペープサート#食育#優しい人に#子供から大人へ
#大切な命