『Anything』Adrian Lenker | ジョリのブログ

ジョリのブログ

ブログの説明を入力します。

 最近は、この人の音楽を聴いている。Wikipediaによると、高校は通わなかったが、日本で言うところの高卒の認定試験みたいなものを受けて、その後、有名なバンドが出している奨学金をもらってバークリー音楽大学に行ったとのことだった。

 2年ぐらい前に、Big Thiefというバンドのボーカルで、日本に来日していたようだが、そのBig Thiefというバンドも聴いてみたが、エイドリアン・レンカーのソロ・アルバムの方が良かった。

 

 

 音楽とは関係のない話。

 去年の年末から、ちぐはぐなことばかり起きていて、少しまいっている。

 今日は、買ったばかりのデータ保存用の8Tのハードディスクを、だめにしてしまった。

 前の外付けハードディスクがいっぱいになったので、新年になったこともあり、買い換えたのだ。

 データ転送中に、ハードディスクを蹴り倒してしまって、だめにしてしまったのだ。つっこみどころはたくさんあって、恥ずかしいのだが、前のハードディスクは、電源を切ること、一つ一つ

にもとても慎重に扱っていたのだが、今日は気が緩んだというか、ありえない変なことをしでかしてしまって、データ転送中にハード・ディスクを蹴飛ばしてしまって、だめにしてしまっtのだ。反省点は、非常にたくさんある。

 不幸中の幸いは、前のを新しいのに買い換えたばかりで、消えてしまったデータはほとんどなかったので、それは本当に良かったのだが、ハード・ディスクの値段は1万8千円ぐらいで、それを考えると、少し気分が晴れなかった。

 

 アメリカのカリフォルニアでは、山火事で保険もかけていなかった家が燃えてしまったり、死んでしまったりした人もいるぐらいで、それに比べたら、たかがハード・ディスクぐらいということなんだけれども、他にも、いろいろと困ったことが続いていたので続いていたので、もっと注意深く生活した方がいいと思った。

 ありきたりな意見だけど、自分は幸せだと思って、もっと生活の中のいいことを、見つけながら生きていこうと思った。