チェリスト・作曲家
飯島奏人チェロコンサート
何と私の住む公団の集会場でのコンサートって、どんな感じ?
それも参加費100円!?って。
何でしょ、これは驚き、、、
と、まあ、云いつつも私の大好きな楽器の音色の一つの「チェロ」と云う響きに誘われ、
そして、つっかけで出掛けられる、お気楽さから、
暖かな陽気にも誘われ行って参りました。
いやいや、此れは得しちゃいました。
癒されました、チェロの音色に。
又、オリジナル曲を含め適度なアレンジ&アドリブも心地良かった演奏でした。
疑似「鳥の鳴き声」、「蝉の鳴き声」演奏も。
会場の空間が、正に昼下がりのサロンコンサート会場と化しました。
時間も13:30~からのスタートの、ティータイムコンサートでした。
飲み物は持参ですが(笑)
その昨年の回は、私、都合が合わなかったので、本日初めて会えました。
誰も「奏人(かなと)」というお名前は、ステージネームだと思いますよね。
此れ、ご本名ってところが泣かせてくれます。
素敵ですね~~
東京生まれですが、与野育ち。
大学は、東京音大ですが、高校は大宮光陵高校。
お姉さまも上尾にお住まいだそうで、かなりコアな埼玉さいたま人ですね(笑)
今日は都内から~の上尾で、
この後も、お尻カッチン移動での、青山までとか。
お忙しいのは、結構な事。
さて、
いつも思うのですが、チェロって楽器は会場と喧嘩しないというか、会場での響きとノリが良い楽器だと思います。
バイオリンやピアノの様に主張も強くないし。
でも、
その分CD等で聴くと、あの会場で聴く、響きと拡がりが、残念ながら少しだけ伝わって来ない気がします、、、
勿論、十分に楽しめますが、
今日は「春」、こちらのCDを購入させて頂きました。
御年、30代前半との事。
益々のご活躍を期待します。
今日は有難うございました。
フレ~~フレ~~奏人!!!
<span style="color:#000073;">飯島奏人 OFFICIAL WEB SITE</span>