最高 最得 最効率 を目指すと起こるもの | 隠れ発達障害女子の楽しいソロ活動&花嫁・主婦修行法

隠れ発達障害女子の楽しいソロ活動&花嫁・主婦修行法

人生こんなはずじゃなかった!もっと華やかな人生にはずだったのに!カバンはいつも重たく部屋は片付かず、家事は嫌い、仕事の結果は出ず。でも恋も仕事も諦めたくない、隠れ発達障害女子が本来の才能を発揮して生き生き毎日過ごせるヒントを綴っています。

隠れ発達障害女子のためのオンラインカウンセリング 田中です。

最高 最得 最効率

を実は目指してしまっていて、
でもそれが得られなくて、

なんで?
なんで?

と空回りし、
結局気持ちだけ先走って結果はついてこないので
うつうつとした気持ちになってしまい、


どうすれば思ってるようになるんだろう?


最善 最得 最効率

の答えを1秒でも早く見つけたいと探し回る。。。。

というループにはまってしまう発達障害の方って結構多いです。

こういうタイプの方に多い口癖は
「コツコツしないといけないのはわかってるんですが」

と、

「それって私には必要がないから無駄な時間になっちゃうな」


最善 最得 最効率 を求めることはいいことなのですが、

今目の前のことに対して

最善 最得 最効率

を取り組むとうまく物事が回っていくのですが、


未来の出来事に対して

最善 最得 最効率

を求めると、

現実の積み重ねがないので、

●結果が出ない
●結果が出るまで続かない
●何が最善か検討している間に時期を逃す

ということになりかねません。

正しいかどうか、にこだわり過ぎて
身動きが取れなくなるのです。


例えばですが、

半年後に何かの試験を受けるとして、
最善 最得 最効率な勉強法はなんだろう?」
と調べ、その試験に受かった人にコツを聞いたりして勉強法を探している間に時間が過ぎ、

試験勉強をやっと始めても
「本当にこれが最善 最得 最効率なんだろうか?」
と不安を抱え。。。。


という人より、

とにかくできる範囲で毎日勉強する人の方が合格率は高いと思われます。

(同じ能力、同じ知識量からのスタートで有れば)

発達障害傾向の方は、どうしても

「完璧にコントロールする」

ということにこだわってしまい、
結局思っていたものを手にできなくて


わたし何やってるんだろう。。。


とモヤモヤしている方が多いです。

家事をしないといけないのに、
家事のやり方を調べまくってどれを採用するか決められないとか、

ちょっとした不停滞の原因が、

実は未来の出来事に最高最得最効率を求めてしまっているから、ということが少なくありません。


そして未来に対して最高 最得 最高率を目指していると、ちょっとした副作用もあったりします。


長くなりましたので、また続機を書きますね。