オシャレなお部屋の作り方 | インテリアスタイリストotta の「家好き・モノ好き・暮らし好き」

インテリアスタイリストotta の「家好き・モノ好き・暮らし好き」

家・モノ・暮らしをもっともっと好きになって 特別じゃない いつもの暮らしを大切に!幸せに感じたい!

      キラキラ 募集中 キラキラ
 『Xmasクリスマスツリー コラボレッスン』

〈関西方面の方〉
西宮/東夙川 美食クッキングサロン M&Iさんにて

美味しい美食ランチ と Xmasリース&ツリー作り
 詳細・お申し込みはコチラ左クリック


〈関東方面の方〉
新百合ヶ丘 ケーキ教室 les fruitsにて

アイシングクッキーでオーナメント作り と
Xmasリース&ツリー作り
 詳細・お申し込みはコチラ左クリック




久しぶりにインテリアコーデのお話


先日お買い物同行でショップクルーズしていた時に
お客様(cookieちゃん)が一目惚れしお買い上げ~した
とっても素敵なZARA HOMEのスツールの話より

オシャレなお部屋の作り方をメモ


まずは 彼女のブログで
素敵なスツールがどのようなものか
ぜひ一度ご覧くださいませ

ココからどうぞ 左クリック


見られました?
個性があってとっても素敵なスツールでしょニコニコ



さてさて 
このコに一目惚れした彼女ですが
購入に至るまでは少し悩みました
その時の様子をブログに書かれています


お店でスツールとの運命の出会いをした
彼女から
「コレ 我が家に合うかなぁ?」 と・・・


彼女のお家にはインテリアの相談のため
伺っているので空間は知っています

そしてレッスンにも通ってくれていて
これからインテリアをどういう方向に
作っていきたいかも知っています

で! 私からの返事は即 OKグッド!


その時にしたアドバイスが

「こういう個性のあるモノを
取り入れるのが
空間をオシャレにするポイントよ~ビックリマーク」 と


私の考えるオシャレなお部屋とは
『シンプル+個性(らしさ)』


ホテルのようなシンプルでスッキリ
というだけ空間は とても素敵ですが
その人らしさが感じられなくてチョット寂しい

ブランド家具で王道コーデというのも
何かのテキストのようで面白みに欠ける


じゃぁ どうしたらオシャレなお部屋を
作れるのか・・・???

実は簡単

シンプルな空間に
何か1つでも個性的なモノ
その人らしさが感じられるモノがあると
オシャレ 素敵 なお部屋になりますビックリマーク



なので 彼女が今回一目惚れした
個性あるスツールは大大大賛成だったのですアップ


個性のあるものって
「これって我が家に取り入れてOK?」って
不安になるかもしれませんが
ベースがシンプルだと ほぼ大丈夫


でも やっぱり迷う 分からない という方は
是非ご相談を・・・ニコニコ
(って プライベートレッスンの
お申し込み方法をまだ書いていないので
ご興味のある方は右側の問い合わせフォーム
もしくはブログのメッセージからご連絡ください)




この『シンプル+個性』というのは
ファッションにもよく使われている方法

ベーシックなファッションに
アクセサリーや帽子・バッグで個性(らしさ)を
プラスして その人らしいオシャレに・・・ 
って方法ね
インテリアも同じでなので挑戦してみてねニコニコ


クリスマスリース&ツリー
そうそう コチラのXmasリース&ツリーも
一見シンプルだけど 結構 個性ありでしょにひひ


リースはシンプルゆえにアレンジも自在で
Xmasの時以外にも飾ってもらえるんですよ
また近日中にアレンジした写真をアップいたいと思いマスニコニコ