レッスンでした

1回目の『思考の整理』のあと
早速モノの仕分けを実行されたそうで
整理が進んできています。
と とっても嬉しいご報告を聞かせて
もらえました

さて 本日のレッスン『空間の整理』では
バランスのお話も少ししたのですが
レッスンが終わり 雑談の時に
私がつけていたアクセサリーが話題に
私は結構大きめのアクセサリーを
つけるのですが、それはバランスを
考えてのことなんです
華奢なアクセサリーをさりげな~くつけて
素敵な方に すっごく憧れるのですが
私の場合は華奢なタイプよりも
大きめタイプの方がバランスが合うのです

時計などもメンズものをつけていても
違和感がないので 洋服によっては
フェイスの大きなメンズの時計もつけます
で、お部屋においてもバランスはとても
大切です

お部屋の広さと物量のバランス
お部屋の広さと家具のサイズのバランス
お部屋を飾るときの諸々のバランス
などなど・・・
このバランスこそがセンスと関係します

ただ
センスにもバランスにも
「正解」というものはないのです
では どうやったらセンスが磨かれるのか?
それはレッスンで・・・

最後までお付き合いいただき ありがとうございます

更新の励みになるので とっても嬉しいです
