お礼参りと・・・ | インテリアスタイリストotta の「家好き・モノ好き・暮らし好き」

インテリアスタイリストotta の「家好き・モノ好き・暮らし好き」

家・モノ・暮らしをもっともっと好きになって 特別じゃない いつもの暮らしを大切に!幸せに感じたい!

一昨日 この方 と石切さん(石切神社)に
お礼参りに行ってきましたウキウキ


私のブログに度々登場している彼女は
現在スタイリングレッスンにも通ってくれていて
そしてプライベートでもよく一緒に行動している
整理収納アドバイザー仲間であり友人でありニコニコ


1年間 彼女から 癌の疑いのある腫瘍を
取る手術をするということを聞き
去年のGWに慌ててお願いに行ってきました焦る
そして一昨日はそのお礼参りでした。


この1年すごく頑張った彼女と一緒に
お礼参りに行くことを待ち望んでいたので
一緒に行けて本当に嬉しかったですラブラブ


photo:01

ピンク色の「礼亀さん」


お礼の言葉を書いて亀さんのお腹に入れて
亀さん用の小さいお社周りの神霊水へ放して
お礼をしてきました。


お願いの時の「祈亀さん」「礼亀さん」とは
色も違うし大きさも一回り小さかったです

「祈亀さん」のお話はコチラ→





さてさて
お礼参りのあとは、石切神社の界隈に
数々ある占いの中から1件行ってきました


聞きたかったのは「お引っ越し」の時期と方位


基本的に占いは聞いても忘れるタイプだし、
聞いてもその通りにしなかったりするので
行く意味あるの?って感じですが
「家」の事は別で 時期や方位のことはチョット
気になります


というのも、過去に「鬼門」のことで怪奇で大変な
出来事を経験してるので・・・叫び


で、一昨日の占いの結果は
方位は私が引っ越したい先の候補と同じ
だったのでまずはOK
そして時期も予定通りなのでOKヤッタ!


願ったとおりの結果だったし
さぁ これで心置きなく行動だわ~にひひ






最後までお付き合いいただき ありがとうございます 挨拶

人気ブログランキング  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ

「読んだよ~shokopon」 と押していただけると
更新の励みになるので とっても嬉しいです 嬉しい