☆今日の+One☆  お気に入りの調理グッズ | インテリアスタイリストotta の「家好き・モノ好き・暮らし好き」

インテリアスタイリストotta の「家好き・モノ好き・暮らし好き」

家・モノ・暮らしをもっともっと好きになって 特別じゃない いつもの暮らしを大切に!幸せに感じたい!

 こんばんわ



 見ために美しく快適な空間に… を提案する
 美・空間アドバイザーottaです。



 今日の☆今日の+One☆は、我が家のヘビーユースの
 調理グッズのご紹介をニコニコ



+One 美・空間-美・空間アドバイザー otta

 IKEAのちっちゃい調理グッズです音譜



 なんと3本セットで99円ベル



 IKEAに行かれている方はご存知だと思うのですが、
 製品企画はスウェーデンのなので、
 色んなモノのサイズが基本的に大きめです。

 
 キッチン系は特に大きいモノが多いです。
 スタイリングやディスプレイには映えるので
 良いんですけどねにひひ

 
 お店自体が天井が高くて、広い空間なので
 その物を見てて 大きく感じなくても、
 買って帰って使ってみると おたまなど
 お鍋に対してのバランスが悪く使いにくいことも…

 (経験談ですあせる

 

 実は これを店頭で見つけたとき
 『ちょっと小っちゃくな~ぃ?』
 サラダサーバー?って思ったのですが、
 これが何と使いやすい!!


 我が家は夫婦2人なので、この大きさはBESTニコニコ

 ちなみに、フライ返しで全長 約24.5cmです。



 友人にも薦めたたところ
 後日「あれ すっごく使いやすいわ~音譜」と
 言ってもらえました。


 写真手前のフォークタイプはあまり使わないのですが、
 スプーンタイプとフライ返しは ほぼ毎日使ってます。


 IKEAのお店ではワゴンの中にガッサーと入って
 売ってます。


 99円で ホントとっても いい仕事してくれてますニコニコ

 良かったら ぜひお試しくださいませ~音譜