素敵なテーブルコーディネータさん | インテリアスタイリストotta の「家好き・モノ好き・暮らし好き」

インテリアスタイリストotta の「家好き・モノ好き・暮らし好き」

家・モノ・暮らしをもっともっと好きになって 特別じゃない いつもの暮らしを大切に!幸せに感じたい!

日曜日にお伺いさせていただいた、お客様が
ブログ でご紹介して下さいました音譜


とっても素敵なテーブルコーディネーターさんで、
私が、約10年ほど前にアシスタントをしていた
教室の生徒さんでした。


私が、インテリア+収納のコトもやっていると知り、
ご連絡をいただき、久しぶりにお会いしましたニコニコ


現在は、ご自分でサロンをされていて、
今回サロンをリニューアルされるという事で、
そちらの収納やインテリアのご相談に行っていました。


petit(プチ)さんのテーブルは、彼女の見た目と同じく、
女性らしく優しいコーディネートです宝石白
私には作れないテーブルですあせる


和食器がお好きで、コーディネートによく使われているのですが、
和食器というと、少し重い感じのテーブルになりがちなところ、
彼女がコーディネートすると、陶器であっても軽やかで、華やかな
優しい雰囲気のコーディネートになりますニコニコ


大阪にも、沢山のテーブルコーディネートのサロンがありますが、
柔らかく女性らしいコーディネートかお好きな方ラブラブ
特に和食器好きな方には、是非お薦めです-☆




先日も、彼女とサロンのお話をしていたのですが、
テーブルコーディネートや、お料理教室・お花など、
たくさんの教室(サロン)があります。

それぞれの教室毎に、それぞれの特徴・魅力があります。
参加される際には、是非その教室の特徴を知って、
その先生・そのセンスを習いたいラブラブ!
と選んで行かれると良いですよ~ラブラブ