おかげさまで

4冊目の著書が出版になりました。

 

キラキラ 3刷となりましたー♡


   

「 シンプルにはじめる 大人の着こなし入門 」

翔泳社

 

 

オシャレのメソッドを

わかりやすく解説しています。

 

お手にとっていただけると嬉しいです♡

 

 


一般社団法人スタイリストマスター認定協会代表

パーソナルスタイリスト 杉山律子です。

 

公式LINE     ★協会HP    ★杉山HP 




さまざまな診断とは違う視点


オシャレになるためのメソッド

著書やブログで発信しています。



お付き合いいただけたら嬉しいです。








急激に冷え込んだ東京。






先日のオフ会のときに


マスターさんのおふたりが

トレンチを着ていてめちゃ素敵だったので…




触発されて


私も久しぶりにトレンチを着てお出かけ♡








トレンチを着る時期って

ほんと短い気がします。





トレンチをお持ちのみなさま


今、です。







さて、今日は…




昨日の講座でも話題になった


クローゼット収納について

語ってみたいと思います。







ご存知かもですが…



私は以前

整理収納アドバイザーをしてました。





整理収納アドバイザー2級を取得して

すぐに整理収納の会社に所属し



その後、1級を取得。





モデルルームの

収納コーディネートなどを中心に


6年間ほどお世話になりました。







東日本大地震の直前に

面接に行ったのを覚えてます。




震災後に採用の連絡がきました♡






出社初日は


Tシャツのたたみ方研修


畳んだTシャツが倒れないように

何度も練習したものです。







今となっては


畳むどころか…


Tシャツはハンガーがけ。






畳んで収納すると


引き出しに収納したときはキレイなのですが…





いざ、着てみると


たたみジワも目立つ上


違う服を着ようと心変わりしたときの

お片付けの面倒くささと言ったら…。





で…


それ以来、可能な限りハンガー収納です♡





クローゼット収納において

私が大切だと思うのは


服の選びやすさ。






だって…



服は収納するものではなく

着るためのものだから!





きれいな見栄えの良い収納に

こだわりすぎて



使い勝手の悪い

残念なクローゼットになっていませんか?






クローゼット収納スキルに

付加価値を!




ファッション✖️整理収納

クローゼットマスター認定講座

開催しますー♡


 12月13日(水)10時〜


詳細はコチラ→




今日もありがとうございました♡




《募集中の講座・イベント》

まとめました



星12月9日(土)11時〜

服もメイクも3色でいい

コラボイベント詳細はコチラ→



星2ヶ月間でオシャレの軸を整える

27期 パーソナルスタイリング講座→

1月スタート



星ファッションのプロを目指す

16期 スタイリストマスター認定講座→

15期は締切りとなりました


 


Tシャツ著書累計8万部。ありがとうございます。

■ 2022年1月

「手持ちの服でなんとかなります」サンマーク出版

台湾で翻訳出版になりました

 

 

 

■ 2017年5月

「クローゼットは3色でいい」KADOKAWA

台湾、中国、韓国で翻訳出版になりました


 

■ 2018年5月

「ファッションの主役は1つ 」KADOKAWA

韓国、台湾で翻訳出版になりました


 

 

TシャツInstagram

フォローくださるとめちゃ喜びます♡

@stylist__master  Instagram  

@ritsuko_sugiyama Instagram  

 

Tシャツお仕事のご依頼は こちら

 

TシャツANALOG LIGHTING コラボは こちら

 

TシャツDMMオンラインサロン入会は こちら

 

Tシャツランキングに参加しています。

ポチよろしくお願いします!

にほんブログ村 ファッションブログ パーソナルスタイリストへ