こんばんは星

 

パーソナルスタイリスト 杉山律子です

 

協会HP     →杉山HP

 

 

 





最近の私にとっての一大決心



とうとう

ぱっつん前髪を卒業しましたーー♡





といいましても


急に前髪が伸びるわけもなく…



分厚めの前髪は現状維持で

ほんのちょっと流れるように♡






いやぁ、自分で言うのもなんですが…


めちゃ気に入ってます。






ちなみに…



今日開催した

スタイリストマスタープロ講座では


ゆきさんや3名の生徒さん、

誰一人として気付かず…




笑。




自己満足でいいんです。








さて…



めっきり秋らしくなりました。



ショップもすっかり秋物に。。




新商品も次々と販売されていますが…


むやみにトレンドアイテムを増やすのではなく

で季節感を出してみてはいかがでしょうか。




秋といえば…ブラウン系。



ブラウンといっても

赤みのあるもの、黄味がかったもの、

グリーンがかったものなど


色味はほんとに幅広いですよね。






一つのコーデの中で

色味の異なるブラウンを多用してしまうのは

超危険。





例えば


トップスは赤みがかったブラウンで

ボトムスはカーキに近いブラウンだと

ちぐはぐな印象になってしまいます。



私のクローゼットから組んだ中で

過去一残念なコーデが右。


著書 :「手持ちの服でなんとかなります」より





こんな残念コーデにならないためにも…


「色味をそろえる」



心がけたいものです。




ぜひ参考にしてくださいね♡



秋らしいコーデについて

明日につづきます。



今日もありがとうございましたー


 

Tシャツ著書累計7万部 ありがとうございます!

 

「手持ちの服でなんとかなります」サンマーク出版

台湾で翻訳出版になりました

 

 

「クローゼットは3色でいい」KADOKAWA

台湾、中国、韓国で翻訳出版になりました

 

 

「ファッションの主役は1つ 」KADOKAWA

韓国、台湾で翻訳出版になりました

 

 

TシャツInstagram

フォローくださるとめちゃ喜びます♡

@stylist__master  Instagram  

@ritsuko_sugiyama Instagram  

 

Tシャツメディア情報 

2017. 7   SUUMOジャーナル

2017. 7   LIMIA 

2017. 9   朝日新聞 9月7日 夕刊 

2017. 9   日経WOMAN10月号

2017.10  DRESS 

2017.11  CLASSY.1月号

2018. 4   別冊 日経WOMAN

2018. 6   サンキュ!7月号

2018. 8   資生堂 すっぴんマナー講座

2018. 9   日本テレビ  ヒルナンデス!

2018. 9   DIME

2019. 3   PHPくらしラク〜る

2019. 7   プレシャスオンライン

2019.10  ハルメク11月号

2019.10  NHK  あさイチ

2019.12  All About

2019.12  ハルメク1月号

2020. 3   マイナビウーマン

2020. 9   FANCL  F BODY10月号

2020. 9   ハルメク10月号

2020.10  TOKYO FM 山崎怜奈の誰かに話したかったこと。

2020.11  日本テレビ  バゲット

2021. 3   月刊ザテレビジョン4月号

2021. 4   NHK あしたも晴れ! 人生レシピ

2022. 1   東洋経済オンライン

2022. 2   日刊ゲンダイDIGITAL

2022. 2   wotopi

2022. 4   8760 by postseven

2022. 7   Business Journal

 

Tシャツお仕事のご依頼は こちら

 

TシャツANALOG LIGHTING コラボアイテムはこちら

 

TシャツDMMオンラインサロン入会は こちら

 

Tシャツランキングに参加しています。

ポチよろしくお願いします!

にほんブログ村 ファッションブログ パーソナルスタイリストへ

 

Tシャツスタイリストマスター認定協会 公式LINE

最新情報はこちらでご案内しています♡

友だち追加