ATSUKO

 

こんにちは

毎週水曜日を担当しておりますあつこと申します。

10年前に離婚し43歳シングルマザー

中学生の娘と切磋琢磨しながらが会社員なのでむしゃらに働いていますお願い

世間はお盆休みですね

みなさまはどんなお休みをお過ごしでしょうか?

私は昔から、生まれ育った横浜に住んでいるのでお盆に帰る所がなく

ただ、親戚が遊びにきてくれるのが待ち遠しい連休を過ごしております。

どうか来年は私を遊びに誘って下さい・・暇にしてますアセアセ 

 

 

インスタライブでも散々言っていますが

43歳もう夏の日差しを受け止められなくなりました・・

焼きたい、焼きたくない。

とかではなく

この日差しは、怪我レベルの痛さ

うっかり日焼け止めを塗るの忘れた時は、ドラックストアに駆け込むようになりました。

そして、日焼け防止のためにネックなんとかとか

趣味ではない日焼け防止のためのカーディガンとかもう嫌なんです。

そこでおすすめのファッションアイテムをご紹介しますキラキラ

【BLK001】エアリーシルエットのメッシュニット

20代の頃は、白Tさえ着れば「抜け感」だと思ってました。
が、40代の今、鏡に映る自分を見て悟ります・・・

「Tシャツ…こんなに二の腕をアピールしてたっけ?」
「お腹…こんなに自己主張してたっけ?」

そう、年々Tシャツは「楽な服」から「無慈悲な審判」へと進化してしまうのです。

そして白は一番難しいカラーに変貌しました

でも大丈夫

私は、見ていただいている方の味方です♡

【BLK001】エアリーシルエットのメッシュニット

 

そこで救世主登場

今回出会ったのは、さっと着るだけで“ちゃんと感”が出るエアリーなメッシュニット

  • 二の腕? → ふんわりドロップショルダーが包み込みます。
  • お腹? → ヒップまで隠れる安心丈が全力でフォロー。
  • 暑さ? → 風がスースー通り抜けるメッシュ編み。

Tシャツでは出せない“ゆるっと大人の余裕感”が、この一枚で叶います。

 

【BLK001】エアリーシルエットのメッシュニット

「抜け感」って、実は“隠し感”でもある説

3,40代のファッション用語辞典を作るなら、
「抜け感」=「上手な隠し感」だと思うんです。

メッシュニットは、まさにその代表。
インナーをキャミやタンクにすれば涼しげ、
長袖カットソーを入れれば春秋もOK。
さらに、洗濯してもシワにならない=ズボラ適正ですグッ

 

【BLK001】エアリーシルエットのメッシュニット

私が実際に着てみた感想

試しに子どもとアクティブに過ごす日に着用。
汗かいたのに風通し良くて快適。
しかも友達には「なんかおしゃれ!」と言われ、内心ガッツポーズ。

「いやいや、ただ羽織っただけなんです〜」と謙遜しながら、
心の中では「おし!!…」ってガッツポーズしてました笑

 

周りと一緒じゃつまらないTシャツ卒業の合図

このメッシュニットは、

そんな私たちのための“お守り服”です。

Tシャツに泣かされた方に、ぜひ試してほしい一枚。
次に鏡を見るとき、ちょっと自分が好きになれるかもしれません。

残りわずかみたいなので、チェックされてる方はお早めに音譜

 

ATSUKO

43歳/会社員/174cm

Instagramもやってます

ぜひフォローしてくださいね♡