【AOI】
こんにちは!
STYLE DELIプロデューサーの
齊藤あおいです![]()
今日は最近お問合せが増えている
こちらのワンピース、
綿混紡ストライプ柄カフタンワンピース
の着こなしを紹介いたします![]()
商品番号235393
7,900yen
01サイズ/02サイズ
ネイビー/ブラウン
どんな内容のお問合せかというと、
◆パジャマに見えないか心配です![]()
◆会社には着て行けないですよね?
◆着こなしが知りたいです!
みたいなものが多いです![]()
なのでそういったことに
お答えするような感じで、
ブログを進めていきたいと思います♪
まず、そうですね!
パジャマ…笑![]()
パジャマには見えないように
お作りしていますので、
それは大丈夫だと思います![]()
![]()
この日は天気が良かったから、
まずはシンプルに着て、
お外で歩いてみました。
齊藤163cm/02サイズ着用
こちらのネイビーは
線のところがデニムみたいなお色で、
生地の質感は
パジャマみたいな平面系ではなく…
自然由来のお素材ならではの
凹凸というか粗野な組織感があり…
オシャレな雰囲気があります♪
↑見るからにこざっぱりとして、
涼しそうな生地でしょう
?
サラッとして通気性も良く、
汗だくな真夏でも
気持ちが良さそうです![]()
両サイドにはスリットがあり、
見た目にヌケ感があります![]()
現在、強風にさらされております↓
脚が見えないか心配![]()
という方は多いかもしれませんが、
生地量が多いため
意外とそんなに脚は見えません![]()
そしてこの程度なら見えても自然で
ヘンないやらしさは無いですし…
少しは肌が見えた方が
パジャマ感もないし、
袖丈があるぶんここにヌケ感を作ると、
こなれたオシャレさと軽さが出るので
良いと思います![]()
それがモッサリとしない秘訣かな、と♪
透け感はそんなに気になりませんが、
ワンピースとして一枚で着るときは一応、
膝上丈のペチパンツを私は穿いています。
(お色:この日は黒)
首元はバンドカラー風の
Vネックあきでスッキリ。
袖口と背面上部は、
生地がボーダー柄方向に
切り替わっているのもカワイイ![]()
さらに線の太さも変えているのがイケてる~
↑背面には深さを付けたタックで
立体感を出して、
生地が背中やヒップに
はり付かないようになっています![]()
背面から強風がふいてもこの程度なので、
普通のワンピースよりかなり防御度高し!
↓
サッパリとした着心地だから
真夏の旅行などにも良いし…
ご近所をウロウロするのにも
イイ感じのリラックス感![]()
しかし今の時期は
これだけだと朝晩がまだ寒いので、
アウター合わせのイメージも
プラスしておきます ↓
アウター:
商品番号235680
12,100yen(色:マッチャ)
それではここからは、
このワンピースを
もう少しキレイめに着たいな、
というときもあると思うので、
着こなしのアレンジをしていきます♪
どの程度まで
きちんとさせないとアリかナシか、は
お勤めの会社にもよりますが…
一応、会社にも行けそうな雰囲気で。
まずは脚の露出感を抑えて
大人っぽく着るなら、
ワイドパンツ合わせは王道です![]()
せっかく涼しいワンピースなので、
ワイドパンツも涼しいものを![]()
合わせたパンツは
大好評をいただいております、
プリーツカットソーワイドパンツ
です![]()
商品番号235681
8,900yen
ブラック/02サイズ
それから、
手っ取り早くキレイめ感を上げるなら、
ジレを合わせるのもお薦め![]()
スーツやジャケット系の生地を使用した
スタイリッシュなタイプなら、
きちんと感が簡単に出せます![]()
ロングジレ:
商品番号235690
12,500yen(ブラック)
そして… ね?
生地量が多くて重なるから、
意外と脚、見えないんですよ![]()
![]()
↓
それと同じ路線(スタイリッシュ系)で、
トレンチコートなどを合わせると
イッキに大人の街スタイルへ![]()
トレンチコート:
商品番号235665
14,800yen(チャコール)
このとき、
脚を隠したい場合の着こなし例として、
無地のナロースカート合わせを
しています![]()
合わせたスカートは、
キラキラ素材のオーバーシアースカートと
セット販売になっている、
内側のリブ生地無地スカート。
商品番号235688
13,000yen
チャコール/02サイズ
ちなみにこのスカートは本来、
左サイドにスリットがあります↓
けど、そのままだと
ワンピースのサイドスリットと
カブってしまうので、
スカートをぐるっと90度回し、
スリットを背面中央に持って来て、
重ね着をしています。
こうするとスッキリ![]()
ウエストが総ゴムならではの、
アレンジ力ですね![]()
![]()
それから…
さっきはロングジレを重ねたけど、
短いベストでも可愛いと思います♪
ベスト:
商品番号235704
9,900yen/グレー
このベストはゆったりとして
立体的だから、
ワンピースとの重ね着がしやすい![]()
ワンピースの形を潰さずに、
すごく可愛いシルエットに
なりますよね ![]()
![]()
しかしそれとは反対に、
ワンピースを潰してしまうのもアリで…
今の時期はまだそんなに暑くないから、
こんな着こなしも楽しめる![]()
大人気のニットジャンスカの下に、
このワンピースを重ねちゃう!
↓
ジャンパースカート:
商品番号235303
6,600yen
ネイビー/02サイズ
ストライプの分量が減り、
裾からチラチラ見えたりするのが
これまたカワイイのです![]()
そうだ…!
このワンピースは5分袖丈で長いし、
袖幅も太いから
羽織りモノは要らないけれど…
それでもなんか羽織りたい。
羽織らないと落ち着かない。
という方の為に、
なんか羽織ったところも
載せておきましょう![]()
こういう時に使えるのが、
ドルマンスリーブのカーディガン!
こういう服にも合わせられる!
というところが、
まさにドルマン袖の存在意義!
だと思います![]()
![]()
カーディガン:
商品番号235388
9,900yen/ブラック
問題となる幅が太い袖は、
たっぷりとした身幅を持つ
ドルマンの中に格納されてしまうので、
難なく羽織れてしまう便利さよ![]()
こちらのカーディガンは名前の通り
シャリシャリとしたシャリ感を持つ、
涼しく軽量な真夏用素材![]()
![]()
控えめなシアー感があります![]()
中に柄モノを着てそれが透けても、
おかしいほどには見えない感じ![]()
だから夏用の羽織りモノとして、
(セールスを抜きにして)
抑えておく価値が大アリだと思います![]()
だって、
普通のカーディガンだと
羽織ることができないお洋服って、
けっこう多いじゃないですか?
だから持っておくと便利なんです![]()
私の生活には羽織りものが必要![]()
という方はぜひ、
抑えておくと良いかと思います![]()
さぁ!それでは最後に、
とくに私らしい着こなしを!
色合わせで遊ぶのが大好きな、
私らしいコーディネートです![]()
コレを着ていたら、通りかかった八木に
『あおいサンって感じ!…流石ですねぇ』
とお褒め(笑?)の言葉を
いただきました![]()
本当にキレイなブルーの発色が、
とても気に入っているこのスカート。
(週1くらいで穿いています♪)
商品番号235502
ブルー/02サイズ
少しチラ見せして
インパクト色でアソビを入れつつ、
上質感のあるジレの力を借りて、
お仕事シーンでも失礼の無い
落ち着きを出した組み合わせです。
このジレ…
個性のあるデザインも素敵ながら、
生地も本当に高そうで…(笑)
オシャレなんです![]()
![]()
↑僅かにオリーブ色素を入れたような、
サンドベージュ系のお色です![]()
柄アイテム×存在感カラーという
一見 難しそうな組み合わせも、
無地のジレの生地面積で抑えると
キレイにまとめることができます![]()
入れるカラーは青じゃなくてもイイし、
差し色って、
普通はバッグなどの小物でしますが…
お洋服でするのも楽しいですよね![]()
以上…
こんな風にボトムスとの重ね着もするなら、
160cm以下の方は、
01サイズを選ぶとやりやすいかな?
と思います♪
ワンピースがあまりに長いと、
ボトムスが見える分量が少し、もしくは
見えなくなってしまうので、
きもち短いくらいが
バランス良くキメやすいかと…![]()
![]()
それでは今日は、
何気に凝っている細かなデザインや、
自然素材ならではの質感がカワイイ、
ラクちん涼しいストライプ柄ワンピ!
の着こなし紹介でした![]()
商品番号235393
7,900yen
01サイズ/02サイズ
ネイビー/ブラウン
本日も最後まで
お読みいただきまして、
ありがとうございました…!
![]()
![]()
![]()
AOI SAITO @TOKYO
Age : 47
Work : STYLE DELI brand producer
Height : 163cm
instagram : @aoaoaoaoi
STYLE DELI ▶︎インスタライブ/毎週 (火) 20:00 (木) 21:00
BLK001 ▶︎インスタライブ/平日 (金) 12:00
【商品をご購入されたお客様へ】
STYLE DELIをご購入いただきありがとうございます。
商品について返品交換・不具合などに関しては、
大変お手数ですが、下記コンシェルジュデスクまでお願い致します。
ブログ内でご紹介をした商品やコーディネートについてのご質問に関しては、ブログの「コメント」でいただければ、ブログやコメントにてお答え致します。
コメント大歓迎ですのでお待ちしております!































