【AOI】

こんにちは!

 

STYLE DELIのプロデューサー、

齊藤あおいです。


今週は火曜日のインスタライブの後、

仕事をしてからそのまま飛行機に乗り〜

慌ただしく韓国でしたので韓国

お洋服の写真を撮るタイミングが

とれませんでした驚き


なので 今日はとりとめもない感じで…

食事ネタや美容情報などを

お届けしたいと思います♪


今回はアクセサリーの作成オーダー、

新しいメーカーや工場の探索、

パーツや資材探し、

生地の注文、

バッグメーカーの開拓、

生産メーカーからのプレゼンなどなど…


細かく色々な仕事が多かったのですが、

ハードな時間の中でホッとひと息つける

楽しみな時間はやはり…

お食事の時間ナイフとフォーク ということで、

採ったお食事はこんな感じです。


【食堂ごはん1】


左:揚げ餃子

右上:ビビンバ

そして右下は初めて食べたやつで、

名前が覚えられなかったのですが…


めちゃくちゃ美味しかったびっくりキラキラ


乾燥したタラをゴマ油で痛めて、

ワカメと出汁を入れてスープにし、

日本で言う「細かいすいとん」をプラスした

汁物ごはん。です。


タラの食感と風味が効いて、

適度に濃厚ですごくツボでした。

以後、毎回食べたい!

と思えるHITメニューですラブ


ちなみに名前はタラ、ワカメ、すいとん、

の韓国語を並べたようなネーミングでした笑い



【食堂ごはん2】


黒い土鍋:スンドゥブ

中央:豚肉のコチュジャン炒め

その他:自動的に出てくる副菜


豚肉炒めは私のお気に入りメニューの一つ。

まだ寒めなので、温まるスンドゥブも♪

韓国の食堂って、

健康的な副菜がたくさん出てくるのが

素敵ですよねキラキラ

最近は品数が減り、

キムチとたくあんだけのとこも増えたけど…

色々と食べたい女性にウケる、

ナイスな文化だと思います飛び出すハート



【Isaacのトースト】


時間がない時に間違いのないグルメ。

チェーン店のIsaac(イサック)、

久しぶりに食べたけどまぁ安定の美味しさ。


鉄板で焼く韓国のトォストゥ、

本当は屋台でおばちゃんが焼いてるやつの方が

美味しかったりするんですが、

通り道にあったから久しぶりにニコニコ


20年前くらい、

初めて鉄板でパンを焼いている姿を見た時は

軽いカルチャーショックでしたが(笑)

バター(マーガリンかな?)が均一にしみ込んで、ホントに美味しい天才手法だ!

と感銘を受けました。

以後、7〜8回の渡韓で1回くらい?

食べていますパン

日本で言えばトーストというか…

ホットサンドに近い美味しさですよねドキドキ

寒い中で立ったまま熱アツをハフハフと…

バターとお砂糖とチーズで、ジュワッと

甘じょっぱいのがたまりませんドキドキドキドキ



こんな感じで、

1日に1回は好きなものを食べますが、

あとは持参したプロテインとかバナナとか、

ヨーグルトあたりの適当なもので済ませます




【オリヤンで買うもの】


今やどこの街にもあるOLIVE YOUNG。

ゆっくり吟味している時間はないけど、

移動中にササッと買えてホントありがたい。


私が毎回購入する、

愛用のオリヤンitemはこちらです。

※私は敏感気味の乾燥肌です。


【化粧水】


ISOIの

ACNI Dr.1stコントロールトニック


なんか軽そうな透明容器で

安いのもQoo10で見るけど、

青くて重めの瓶に入った、高い方のやつです。

韓国で3,000円くらい。


ややとろみ系で保湿力が強く、

ここ数年に出会った化粧水の中では

ダントツに保湿してくれるキラキラ


まずは洗顔後1分以内に

キュレルのとてもしっとりIIIを付けて、

その後にコレを使いながら

マッサージなどを入れて、

土台のお手入れをしていくのがワタシ流です。


まずキュレルを使うのは、

1stステップにはシャバシャバ系の化粧水の方が

浸透が良いからです。




【保湿クリーム】


Dr.Jartの

セラミディン/スキンバリア モイスチャーライジングクリーム


↑旅行用に良い、ミニサイズ2本付きのセット

があって嬉しかったキラキラ


そこそこ良いクリームは数あれど、

これは保湿力の持続時間が素晴らしい拍手

24時間以上メイクを付けっぱなしもザラ笑

の私の肌をサポートしてくれる、

今や無くてはならないお気に入りです。


テクスチャーはこっくり硬め系で

香りはほぼ無し。

これより上級版?みたいなのもあるけど、

何故かこっちの方が保湿持続力が強いです。


使ったことはないのですが、

良さそうだったので今回はアイクリームも

購入してみました↓



【ボディクリーム】


Dr.Bioの

ECOモイスチャーライジングローション


ボディローションは

他にも好きなのが2つあるのですが、

これのセットを見つけたときはコレキラキラ


旅行に行くときに、

ミニサイズのボディーローションだと

2日で使いきっちゃうので、

3泊〜10泊に対応できる、

ミドルサイズのオマケが付いているものは

これ以外に見たことがないから貴重!

というのが理由です。

ハンドクリームサイズのボディローションって、

ほとんど世の中に無いんですよね…


ゆる過ぎず、硬過ぎずのテクスチャーも好み。

香りはほぼ無し。

まずは液体状の幹細胞入りローション、

『ステムボーテ』(日本の製品)を塗ってから、

こういう保湿力があるものでフタをするのが、

私のボディのお手入れルーティンです。


化粧はけっこう落とさないけど(笑)、

ボディの肌手入れだけは365日中363日くらい、

欠かすことはありません。

リゾートが好きだから

いつも出せる肌にしておきたいという、

頭隠して尻隠さずみたいな…

我ながらアンバランスなコダワリです泣き笑い

 


【パンティーライナー】


ショーツに付けるシート。

日本のものは1日付けているとヨレヨレに

位置がズレちゃうものが多くて、

地味にストレスなんだなぁ。。


けどこれは固定力があるから、

韓国に来たらなんとなく補充しています。

オリヤンでなくても買えるけど、

化粧品を買うついでに買っています♪



以上、だいたい毎回買うもの。でした。



【美容医療】

今回は金曜日の夜の食事を返上して

すき間時間を作り、

クリニックで肌治療をしてみましたキラキラ


私は10-20代の頃にけっこうニキビ肌で、

美肌リテラシーも低かったので、

クレーターがけっこうあるんです。


これこれ↓



それが老化により肌がたるむことで縦に伸び、

目立つようになってきたガーン

いつもは光や化粧テクで飛ばして、

誤魔化しているけどもう限界〜あせる

ということでちょっと調べて、


ソウル大入口駅にある

ミオル漢方医院というところで

美容再生鍼?なるものを受けてきました。


端的に言うと、

鍼で凹んだ肌を傷付けて、

自主再生力で復活させる。

みたいな感じの治療です。


一回で劇的に良くなるわけではないけど、

クレーター治療にはコレといって

抜群の効果があるものはあまり無く、

とりあえずやってみるかぁ、

ということでトライです。


妊娠線や肉割れにも効果がある模様。

お値段は1箇所44,000ウォン

(5千円いかないぐらい)だけど、

私は27箇所あったので、

顔全体セット440,000ウォン+税金の方がお得。

ということで、

税金はタックスリファウンドがあるから…

45,000円くらいですね。


麻酔クリームを塗って15分。

けどあまり効かず、普通に痛かった(笑)。

安全ピンで刺されてる感じの嫌な苦痛。

だからアイスノンみたいなお冷やしを持って来てもらって、冷やしながらなんとか耐えた15分。

しかし、

「二度とやりたくないとまではいかない」

=精神的ダメージ度は

ギリギリ許容範囲内の苦痛です(笑)。


次は麻酔クリーム30分にしましょうね〜

となだめられ、治療直後の負傷がこちら↓


え、痛そう…

ちょっと可哀想…(笑)


深夜には全体的な赤味は引き、

またニキビができている人。

みたいな懐かしい顔になりました。

(痛みは治療時だけです)


次のライブまでに引くかなぁ…

コンシーラーで隠れるといいけど泣き笑い


この治療で改善されるかはわかりませんが、

ちょっと身体を張って

私が継続実験してみますので、

凹みや妊娠線、肉割れにお悩みの方の

ご参考になれば幸いですドキドキドキドキ


はぁ、まったく…

プスプスと刺されて痛いやら

お金はかかるやらで、

女って大変ですわ〜無気力

  



それでは…あと少し、

今日はサンプル修正などをこなして、

帰国したいと思います。


来週はまた、ファッションのお話を

ハートハートハート

 

 


AOI SAITO @TOKYO
Age : 47
Work : STYLE DELI brand producer
Height : 163cm
instagram : @aoaoaoaoi

 

 

 

 

Instagram

STYLE DELI ▶︎インスタライブ/毎週 (火) 20:00 (木) 21:00

BLK001 ▶︎インスタライブ/平日 (金) 12:00

STYLE DELI Staff

 

 

LINE連携はこちらから

 

 

【商品をご購入されたお客様へ】

STYLE DELIをご購入いただきありがとうございます。

商品について返品交換・不具合などに関しては、

大変お手数ですが、下記コンシェルジュデスクまでお願い致します。

コンシェルジュデスク

 

 

ブログ内でご紹介をした商品やコーディネートについてのご質問に関しては、ブログの「コメント」でいただければ、ブログやコメントにてお答え致します。
コメント大歓迎ですのでお待ちしております!