【YAGI】

こんにちは!

STYLE DELIの八木です。

身長体型に対して

肩バスト周りの上半身フォルムが

丸く見えると言われます。


 

今年いろんな雑誌で見かける

シャギーのタイトスカート!!

 

シャギーで下半身にボリュームが出ちゃうかな?

と思いがちですが、案外そうでもない。

体型によるのかもしれませんが・・・

 

ナローなシルエットなのが今っぽくて

去年よりも今年、私も断然気になります!

スタッフコーデやブログでもよく使いがち!

 

存在感があるし

クローゼットでお馴染みのトップスも

 なんだか鮮度が一気に変わるー!!🐟

 

今年はブラウンがトレンドカラーなので

ブラウンを色々着てみましたー!

 

ちなみにリップも秋色ブラウンカラー!

はやってないかもですが

冬はやっぱりマットリップ派♪

 

 

ーーーーーー

 

 

スカート/235115 ふわふわシャギーペンシルスカート(ブラウン・S)
バッグ/235541 ウール混ロングニットガウン(エクリュ)
 

今までニットガウンって苦手だったんですが

今年は出会いました!!
ウール混ロングニットガウン!

たっぷりゆったりした雰囲気がお気に入り!

 

デニムのシャツジャケットのボタンを開けて

Wジャケットとして着用しても

可愛良さそうですね♪

 

ーーーーーー

 

 

ニット/234536 ルーズ編みニットビッグプルオーバー(グレイッシュホワイト)
スカート/235115 ふわふわシャギーペンシルスカート(ブラウン・S)
 

スタッフから大人気のニット!
今日は水野が同じものを着て出勤していました〜!

軽いのに暖かい✨

 

着こなし次第ですが、、、

ハイゲージのキレイめな雰囲気ニットよりも

ローゲージの方が簡単に合わせやすいかなと思います。

 

 

ーーーーーー

 

スカート/235115 ふわふわシャギーペンシルスカート(ブラウン・S)
 

お揃いシャギーのニットがあるので

そちらとセットアップも!

間違いなく可愛いし、間違いなく簡単!

遠目から見たらワンピースに見えなくもナイ♪

 

そのまま着ると寂しげかなーって方は

中にTシャツ着て

見せたり見せなかったり。

 

女性らしいのがお好みの方は

つけ襟やブラウスの襟を出したり

シアーのハイネックを合わせたり。

 

寝巻きにしているTシャツの上に着てみたら

思いがけずいい感じになったりすることもありますよね!

私はそのままお出かけしちゃうタイプです。

 

ちなみにアウター

やっぱりこのコート買おうかなあ!

 

一週間以上日替わり出来るくらいアウターが家にあるのに+_+

 

コート/234566 【LUXE】ミドル丈リバーPコート(キャメル)

 

 

ーーーーーー

 


 

スウェット/235183 【Made in JAPAN】スウェットプルオーバー(グレー)
スカート/235115 ふわふわシャギーペンシルスカート(ブラウン・S)

 

私服で一番やりたいのが

スウェットコーデ!
私物だとカレッジロゴトレーナーのような

カジュアルなものを合わせて着たいです!

 

こちらのグレーのスウェットも

個人的にはとてもお気に入り!!

スーパー余談ですが

無地グレーのスウェットは本当に使える!

週に何回も着るわけじゃないけど、

人生の定番アイテムって言っちゃえるほど

長年ずっとクローゼットにあります。

なんならサイズ感がちょっと違うだけのものを

2枚持ってるレベル!

しかもデリの【Made in JAPAN】スウェットシリーズは

「裏毛」なのが良い!

さすがあおいさんわかってる!!

 

今時売られているものって「裏起毛」のものが多いんですが

こちらは「裏毛(パイルみたいな感じ)」のスウェット。

 

裏起毛だと着膨れしたり、体温がこもって疲れちゃて、、

 

私みたいに裏起毛だと体温調節が難しい!

という方は裏毛おすすめです♪

チャコール買おうかな〜!

フーディーもおしゃれ!

 


ご試着会またやっちゃうみたいですよ!!

詳細はサイトからご覧いただけます♪

 

それでは失礼します!


 

 

 

・八木/スタイルデリスタッフ

・39

・156cm

 

Instagram

STYLE DELI ▶︎インスタライブ/毎週火・木曜日21:00

BLK001▶︎インスタライブ/平日金曜13:00

STYLE DELI Staff

 

LINE連携はこちらから

 

【商品をご購入されたお客様へ】

STYLE DELIをご購入いただきありがとうございます。

商品について返品交換・不具合などに関しては、

大変お手数ですが、下記コンシェルジュデスクまでお願い致します。

コンシェルジュデスク

ブログ内でご紹介をした商品やコーディネートについてのご質問に関しては、

ブログの「コメント」でいただければ、ブログやコメントにてお答え致します。

コメント大歓迎ですのでお待ちしております!