【HASEGAWA】
こんにちは。
日曜ブログ担当のディレクター/エディターの長谷川直子です。
 
みなさん、今季のアウター事情はいかがですか?
 
私はSTYLEDELIで3つ購入する!と決めて、秋のはじめにフェイクスエードライダースをGETして週2くらいで着用中ですが、タイプの違うものをもう1つ選びました。
 
通勤やオフィスへの外出も多くなり、カジュアルすぎるアウターは浮いてしまう。
でもスーツはやりすぎ感のある職種なので、ジャケットが大活躍するのですが、これにアウターを持ち歩くのは意外と手間。
 
 

そんなライフスタイルの私にもぴったりすぎる「ジャケット感覚で使えて、重めのアウターとは差別化できる大人のためのコートジャケット」を本日はクローズアップさせていただきます。

 

 

 TODAY'S
 

【LUXE】ウールカシミヤリバーコートジャケット

商品番号 235213

 

 

 

 
 
 
こちらは3カラーありますが、個人的に推しカラーは「グレージュ」!
 
ギリギリまでアイボリーと悩んだのですが、淡カラーコーディネートに合いそうかつ、他では見ないデリらしいカラーだと思いグレージュにしましたがこれが大正解!!
 
他の色ももちろん素敵なのですが、このグレージュのメランジ風の広がりのある素材感が加わるだけで一気にカラーリングが今っぽくなるのです。
 
 

 

 

ウール88%にカシミヤ12%をブレンドした、高級素材のジャケットコートとあって、ボソボソ感が一切ないしっとりとした手触り。

 

 

そして、これが実はいちばん嬉しいポイントだったんですが、ボタン風にみえるのに、実はスナップ仕様!!

 

 

ボタンよりもはるかに着脱が楽!!

 

 

 

 

 

上品さのある素材とデザインなので、お仕事コーデはもちろん大活躍なんですが、カジュアルにもけっこう合わせられてしまう汎用性の高さ。

 

 

オンからオフまで、段階別にご紹介していきます。

 

 

 

Style①お仕事コーデ

 

 

通勤にもOKなシンプルコーデ。

 

ホワイト〜アイボリーグラデコーデは好きなのですが、ともするとメリハリがなくぼんやりとしがちに。

グレージュアウターで優しい表情をオン。

ジャケット感覚で着用できますので、会社で脱がずにこのままでもOK!

 

 

boots:ポインテッドトゥ6.5cmレザーブーツ/カラーA 商品番号 234905 ボルドー

other:私物

 

 

Style②お仕事コーデ

 

 

お仕事パンツコーデをもう1つ。

 

入荷するたびに完売してしまう伝説のパンツを私も手に入れました(再入荷時間の19時にスタンバイ!)ので、早速履いてみましたが、ウワサ通りの楽ちんさと綺麗な落ち感!

 

tops:ソフトタッチ◆ボトルネックリブトップス 商品番号 235003 グレージュ
pants:伸縮コーデュロイワイドパンツ 商品番号 235534
boots:ポインテッドトゥ6.5cmレザーブーツ/カラーA 商品番号 234905 ボルドー
other:私物

 

 

こちらはスカーフを合わせてきれいめにまとめました。

 

ブラウン系コーデなのですが、コートジャケットの素材に奥行きがあるので、シンプルだけどニュアンスのある表情にしてくれます。

 

 

 

 

Style③ お仕事コーデ

 

 
 
夏から着続けている「ショートベスト」をアクセントにして、そのままコートジャケットをオン。
 
フロントは開けて、ベストを見えるようにするとバランス良き。

 

tops:ソフトタッチ◆ボトルネックリブトップス 商品番号 235003 グレージュ
best:ショートジャケット型ベスト 商品番号 235311 コーヒー
skirt:3シーズンコットン混紡◆ニットペンシルスカート ライトグレージュ M 商品番号 235301
boots:ポインテッドトゥ6.5cmレザーブーツ/カラーA 商品番号 234905 ボルドー

 

 

 

Style④お仕事カジュアルコーデ

 

お仕事カジュアルがOKな職場や休日に。

 

コートジャケットのグレージュと絶対に合う!と確信していたコーデ!

 

skirt:バイヤスサテンマーメイドスカート 商品番号 235516 ライトブルー 01
pumps:STYLE DELI soldout
 

 

やはり、グレージュとライトブルーがしっくり♡

どちらの色も引き立ててくれるカラー配色になりました。

 

 

真冬はここに厚手のストールを合わせればコートとして問題なさそうです。

 

other:私物

 

 

 

Style⑤お仕事カジュアルコーデ

 

お仕事カジュアル〜オフスタイル。

 

デニムがOKな職種であればこのままお仕事カジュアルとして。

 

休日カフェランチなど、多少きれいめな印象も必要なときに便利なアウターです。

 

boots:STYLE DELI soldout
other:私物

 

 

Style⑥休日お出かけコーデ

 

 

さてここからはオフスタイル。

 

厚めのニットを使用して11〜1月でもいけそうなコーデを作っていきます。

 

 

ざっくり感が好きで2色買いをしたワンピースが今期も大活躍。

 

芸術の秋、ということで、歩きまわるアート展や観劇などにこんなスタイルでいきたいですね。

 

one-piece:ワンピ兼用ワッフル編みニットプルオーバー 商品番号 235138 ブラック
boots:本革ローヒールロングブーツ 商品番号 233569 ワインブラウン
 

 

 

Style⑦ 女友達とお出かけコーデ

 

カラーニットとの相性も抜群。

女友達とのお茶や買い物などをイメージ。

 

 

 

skirt:スポンディッシュボリュームタックスカート 商品番号 235359 セピア 01

bag:スタイリッシュベルトポーチ 商品番号 235553 ブラウン

boots:本革ローヒールロングブーツ 商品番号 233569 ワインブラウン

other:私物

 

 

Style⑧ 家族でドライブコーデ

 

小旅行やドライブにリラクシーなセットアップと合わせて。

 

車の中で着たままでも嵩張らない厚みです。

 

 

 

 

setup:リラックスニットパンツセットアップ 商品番号 235544 アイボリー

bag:スタイリッシュベルトポーチ 商品番号 235553 ブラウン

other:私物

 

 

Style⑨ イベントコーデ

 

アクティブに過ごしたい休日コーデ。

辛口なアイテムもジャケットのおかげでカジュアル度をセーブさせてくれます。

 

skirt:【LUXE】2枚セットのチュール&メタリックスカート 商品番号 235500 ゴールド01 ※メタリック部分のみ着用
bag:スタイリッシュベルトポーチ 商品番号 235553 ブラウン
other:私物
 
 
今回のコートジャケットは絶対にフーディスタイリングも可愛いはず!!
月曜発売予定のラメカーデを狙っています。争奪戦になりそうな予感・・・。
 
それで10コーデ目としてコンプリートしたいな〜と思いますが、春まで着用できそうなので、こちらのブログにも度々登場するかと思います♡
 
 
かっちりしすぎると変な迫力が出てしまう、でもそれなりにきちんと感は必要。
 
さらっと余裕のあるきれいめカジュアルに仕上げてくれるコートジャケットは、中間管理職の女性にもおすすめしたい1着。
 
 
私がいま携わっている化粧品メーカーのグループ会社で30代以上の中堅層の女性社員・リーダー層の女性にむけて、キャリア×ウェルネスとファッションの企業研修がスタートします。
興味深い内容なので、よかったらぜひ見てみてくださいね!
私も受けたい・・・。
 
デリージョの皆様に多い年代&層なので、お悩みの方も多いかと思いまして、ご紹介させていただきました。
 
 

本日はここまで・・・

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

・・・・・・・・・・

 

NAOKO HASEGAWA

Planner/Editor/Director

AGE 45

身長:159cm

パーソナルカラー:イエローベース・スプリング

骨格タイプ:WAVE

Instagram:@hasegawa_nao

コーデについて:@hasenao_159

 

・・・・・・・・・・

 

 

 

STYLE DELI   Instagram

STYLE DELI ▶︎インスタライブ/毎週火 20:00、木曜日21:00

BLK001 インスタライブ▶︎平日金曜13:00

STYLE DELI Staff

 

 

LINE連携はこちらから

 

 

【商品をご購入されたお客様へ】

STYLE DELIをご購入いただきありがとうございます。

商品について返品交換・不具合などに関しては、

大変お手数ですが、下記コンシェルジュデスクまでお願い致します。

 

 

コンセルジュデスク

 

ブログ内でご紹介をした商品やコーディネートについてのご質問に関しては、ブログの「コメント」でいただければ、ブログやコメントにてお答え致します。