こんにちは!
STYLE DELI水野です![]()
冒頭突然ですが![]()
私はほぼアパレル業界でしか
社会経験がなく、出社は私服なので
一般的なOLさんみたいな
オフィススタイルってすることがなくて、、、
ちょっと憧れるんですよねぇ![]()
![]()
先日の須林のブログで紹介していた
ジャケットを使ったコーデとか![]()
と、言いつつ
実は大学卒業後はちょこっとだけ
営業職に就いていたことがあり
その時は毎日スーツで通勤しておりました![]()
結構ガチガチの営業職だったのと
新社会人1発目がその営業職の会社だったので
シャツにジャケット!パンプスは黒!で
リクルートですか?みたいな恰好で働いていたのですが![]()
![]()
会社によってはちょっと
着崩すのもありなのかなぁ?と思い
今回は当時出来なかったオフィスコーデを
妄想でご紹介させてくださいっ![]()
まずは
「234114 ヨークフリルギャザーブラウス 」
デザイン自体は結構甘めなのですが
ボトムにこういうベーシックなパンツを持ってくると
甘さがマイルドになります!
しっかりデザインのあるブラウスなので
こういうお洋服の方がオフィスにいたら
目を引くなぁ~と![]()
リラックスカーゴ風ジョガーパンツなんか合わせても可愛いかも。
カジュアルOKな会社にお勤めの方は是非合わせてみてほしいです!
234406 ベーシックストライプ柄シャツB
先日のインスタライブでストライプシャツに
シアーインナーを合わせたらとってもかわいかったので
ブログでもご紹介させてくださいw
シンプルにシャツ合わせと、インナーにシアートップスを合わせたVer.
インナー無しだとほどよくカッチリ。
インナー有りだと程よく抜け感のある感じが良いですね![]()
233769 スクエア型ベルトショルダーバッグ
234160 厚地ポンチ76cm丈ペンシルスカート
厚地ポンチは鉄板でオフィスで使えるアイテムですよね![]()
ブラウスを合わせるだけで決まるし、
パンプスでもバランスがとりやすいし
ソックスにローファー合わせもとってもかわいい![]()
(ソックスローファーは会社さんによって
制限があるかとは思うのですが…)
まずは234160 厚地ポンチ76cm丈ペンシルスカートブラウンと
234192 【LUXE】ハシゴレースブラウスのテラコッタブラウンを合わせて
秋っぽい雰囲気で着用してみました![]()
こちらのブラウスはたっぷりのプリーツで立体感があるので
1枚着るだけで主役!なブラウスです![]()
スカートに合わせる場合は
厚地ポンチのようなシンプルIラインのスカートが
相性良いかと思います![]()
もう少し肌寒くなったら
この上にふわふわシャギーニットガウンを羽織ったりなんかして
仕事後は友人とご飯したいなぁ~![]()
234219 ドット柄デシンベーシックシャツ
ドット柄はオフィスで有り無し結構分かれるのでしょうかね?
今回はカジュアルもOKな会社を想定して
コーデを組んでみましたが、
カッチリしている会社さんでしたら
「長め丈ダブルクロステーパードパンツ」に
ジャケット合わせなんかどうでしょう?
カジュアルもOKな会社さんでしたら
中にシアーインナーのホワイトなんかをインして
ボトムはデニムやスラックスを合わせたりなんかも
ちょっと個性が出て良さそうだなぁ~![]()
そして私が最推ししたいアイテム
「234407 【LUXE】グレンチェック柄ダブルジャケット」
このジャケットほんっとうにオススメなんですよ![]()
会社によってOKかどうか分かれるのかなぁとは思うのですが、
このジャケットをオフィスで着たら注目の的間違いなし
言い方が悪いですが、ジャケットが可愛いので
インナーでちょっと手を抜いても
うまくまとまってしまう魔法のジャケット![]()
インスタライブでご紹介できなかった
デニム合わせを。
シンプルにインナーはハイネックを合わせて
ボトムはスッキリとスキニーパンツにショートブーツ。
これだけでかっこよく決まります![]()
足元のブーツの色をもう少し軽い色にした方が
バランスが良かったかな、、、?と
今写真を見返して思っておりますが
やっぱり何よりジャケットがカワイイ![]()
,,,とこんな感じで本日は
妄想オフィスコーデをご紹介させていただきました![]()
私は普段結構思い付きで
近くにある洋服を適当に手に取ることが多いのでw
こうやってコーデを組んで
頭の中でイメージをしてから出社するのも良いですね~![]()
とはいえ外出ギリギリまで寝ていたいタイプなので
私の場合前日の夜寝る前にコーデを組んでおく必要がありますねw![]()
それでは!
また次回もよろしくお願いします![]()
MIZUNO
Age : 33
Height : 157cm
スタイルデリ






