みなさん、こんにちは!
STYLE DELI STAFFの松岡です。
最近もまだまだ暑くて何を着たらいいのか分かりませんね
でも着々と秋物が出品されているので、私はとりあえず未来の為に秋物アイテムを購入しております。
では今週も早速、崎下と着こなしをご紹介していきたいと思います!
身長:167cm
【Made in JAPAN】GDメタリックヒールカバードサンダル
【Made in JAPAN】本革2WAYミドルトートバッグ
ドルマンスリーブのルーズシルエットで体のラインを全く拾わず、丈も安心なひざ下丈。
体型カバーワンピの極みのようなワンピースですw
ですがルーズなだけじゃないんです!
胸元の中心にピンタックがあるのでのっぺりして見えない&スタンドネック&長過ぎない7分袖でスタイリッシュにきまります。
これにトレンチなんかを羽織ればかなり涼しくなっても使えそうですね!
生地は凸凹感のあるカットソー素材。
ニットではないけれど今の季節は1枚で、寒くなってきたら中にインナーを着てニットワンピみたいな扱いで着ていただけます。
バックスタイル
崎下が着ると
身長:157cm
【MAURIZIO TAIUTI 】04-suede hand bag
【Made in JAPAN】7.5cmポインテッドパンプス/パテント
髪が長い方はスタンドネックやハイネックで袖があるワンピは重く見えがちなので、崎下のように髪をまとめていただくとスッキリ着られます♪
続きまして
【Made in JAPAN】 ワイド幅クロップドタックパンツ
身長:167cm
着用サイズ:M
【L’Arianna】02-suede frill flats
こういうベーシックなパンツは私はワンシーズンに1本は購入する、着回しバツグンアイテムです。
何の変哲もなさそうなパンツに見えますが、さすがの日本製ならではの縫製と質感がキチンと見えします。
私はぺたんこ靴に合わせましたが、オフィスにはパンプスを合わせたり、少し短め丈なので涼しくなったらショートブーツにも合いますね。
前にタックが入ったデザインは楽チンでお腹ポッコリも目立たなく、穿き心地はとにかくいいです!
この一緒に合わせた袖口ななめカットブラウスDも、言わずとしれた大ヒットアイテム。
年中使えるので私もお気に入りです!
続きまして
身長:157cm
こちらのブラウスは瞬く間にスモーキーブルーが売り切れてしまって、こちらのライトベージュしか残っていないんですね・・・
ブルーもかわいかったんですが、こちらのお色の方が合わせやすいのでご安心下さいw
ギャザーたっぷりですごく上品に見えるブラウスですが、このギャザーのおかげでゆったり楽チンに着られます。
崎下みたいにジャンスカの中に着てちら見せしたり、結構甘めなアイテムなのでボトムはシンプルなタイトスカートやパンツなんかが合うと思います。
続きまして
身長:167cm
パンツ着用サイズ:M
【Made in JAPAN】5.5cmチャンキーヒールパンプス/スエード
去年も似たブルゾンがありましたが、今年もパワーアップして発売されました。
今年は生地にこだわり、ヴィンテージサテンを使って上品な光沢を出しています。
今の出勤の朝は暑いけど帰りはノースリーブや半袖じゃ少し涼しいっていう時にぴったりで、私もかばんに忍ばせて重宝しております。
私は【LUXE】コットンツイルワイドパンツに合わせてカジュアルに着ました。
これも使えるパンツでして、私の何の変哲もないのに着回しバツグンシリーズに入っておりますw
旬の丈が短いトップスを買ったはいいけどお腹が出ちゃってあわせるものがない!っていう時に、ハイウェスト気味のこのワイドパンツは使えるんです!
No.232480【Made in JAPAN】ネイビーブレザージャケットとも相性いいですね。
ブルゾンのバックスタイルは
ブルゾンの着丈は長過ぎず短すぎずちょうどいい丈感。
崎下は
身長:157cm
【Made in JAPAN】7.5cmポインテッドパンプス/スエード
崎下はノースリーブのリラクシングオールインワンを合わせて、肩に羽織ってみました。
バックスタイルは細かいギャザーがいっぱいで女性らしいデザインに。
細部にこだわったカジュアルなのに女性らしく仕上げてあるので、正に上品な大人のブルゾンですね。
なのでパンツだけでなくスカートにもバッチリ合いますね
続きまして
31日(金)は待ちに待ったトレンチコートの発売です
少しでもサイズ選びのご参考になればと思い、スタッフ須林とトレンチ2型を着比べてみました!
まずは
※リンクは発売後に開通いたします
身長:157cm
須林は01サイズを着ました。
丈感もぴったりですね。
次に前を閉じたバージョンの01サイズと02サイズを着た比較です。
02の丈だと157cmの須林には若干長いですかね・・・
バックスタイル
結論:
150cm代の方は01サイズがぴったりだと思います。
長いのがお好きな方は02サイズを選んでもいいかもですね。
続きまして私が着ると
身長:167cm
私は02サイズを着ました。
丈感は02がぴったりでした。
次に前を閉じたバージョンの01サイズと02サイズを着た比較です。
01サイズでもおかしくはないんですが、やっぱり02サイズがしっくりきます。
バックスタイル
結論:
165cm以上の方は02をオススメ!
続きましてもう1型のトレンチです。
※リンクは発売後に開通いたします
身長:157cm
須林は01サイズを着ました。
すっきり着れています。
次に前を閉じたバージョンの01サイズと02サイズを着た比較です。
丈感も大きさも違うので、須林は02サイズだと着られてる感が出てしまいます。
バックスタイル
結論:
華奢な方や150cm代の方には01を強くオススメ!
続きまして私が着ると
身長:167cm
私は02サイズを着ました。
丈感は02がぴったりで、01を着ると短すぎて変w
次に前を閉じたバージョンの01サイズと02サイズを着た比較です。
01だと膝下丈ぐらいしかないです・・・
バックスタイル
結論:
160cm以上の方が01を着ると短いので02をオススメ!
ドロップショルダーなので華奢な方が大きいサイズを着ると、着られている感が出てしまいますのでお気をつけてください。
それでは今週も最後までお読み頂きありがとうございました。
来週もよろしくお願いいたします
Kanako Matsuoka @TOKYO
Age : 39
Work : STYLE DELI staff
オフィシャルブロガー募集中!!
応募フォームはこちら!
https://goo.gl/CCGgpy