みなさまこんにちは!

いつもご覧くださいましてありがとうございます!!

STYLE DELIトータルマネージャーの
齊藤あおいです。


何日かの間 ブログをお休みさせていただいておりましたが、
本日より再開させていただきます。

本来であれば本日水曜日は西條三恵さんの担当曜日ですが…

ひとことご挨拶を申し上げたかったので、
今日は私が担当させていただきます。

(西條さんは23日土曜日に変更です=今週のみ)


この度は地震による被害を受けられた方、

また、直接の被害はなくてもご不安な状態におられる方…

本当に…心からお見舞い申し上げます。


まだ油断のできる状況ではなく、落ち着いたわけでもありませんが…

ひとまず、
テレビ放送等が通常スケジュールに戻ったことなど…
世の中の様々な動きと歩調を合わせ、

また、
お客様からの多数のブログ再開ご要望のお声もあり、

本日より再開の運びと相成りました。

色々と気にかかる点ばかりですが…
また今日から、どうぞよろしくお願いいたします…!



---ここから記事です↓



本日は、

「この2つは似ているけど、どっちがいいんですか?」

とお問い合わせの多い…

2種のシャツを比較しながらご紹介いたしますニコニコ



このシャツですひらめき電球

左:シャツ型ドルマンスリーブブラウス/6,900yen
右:【LUXE】しっとり厚生地プルオーバーシャツ/7,500yen




※お色はどちらもBEIGEで撮影しております
↑ほとんど同じお色です^^


確かにフロントデザインは似ているのですが、
並べてみると結構違いますニコニコ


まず、「しっとり厚生地~(右)」の方は丈感が少し短く、
身幅も大きくて丸っこい印象のシルエットです。

「シャツ型~(左)」の方が、丈が長くて少しスッキリした感じですよねニコニコ

(※でも、十分にゆとりのあるサイズ感です)


そしてバックデザインは、全く違いますひらめき電球




「シャツ型~(左)」はギャザーを寄せて、動きを出したデザイン。

「しっとり厚生地~(右)」は、両サイドタックで立体感を出したデザインです♪

裾のカタチもラウンドとストレートで、
違う印象ですねニコニコ



そして、

何よりも違うのはその生地です。

言うまでもなく、
LUXE(ラグゼ)ラインであり、販売価格も高い…
「しっとり厚生地~」の方が高値の生地を使用しておりますニコニコ



「シャツ型~(左)」の方は、
・サラサラ
・スルスル
・しっかり

としていて、少しサテンっぽいハリ感があります(でもサテンのように光沢はありません)。

ポリエステル系ブラウスの生地としては厚手の部類で、
透け感がほとんど気にならないぐらいです。

こちらの生地の特徴は、

なんと言ってもシワになりづらいビックリマーク


このように、
生地をギュッと握って…




パッ、と離すと…

ほとんどシワになっていませんひらめき電球





対して「しっとり厚生地~」の方は、

ブラウス生地というよりは、
もっと「布地」っぽいといいますか…

普通、ブラウスやシャツにはあまり使われない生地です。

・しっかりとした厚み
・しっとりとした肌触り
・くったりとした質感の中に、かすかなハリ感


という…

なんとも言葉で表現のしにくい生地をしており…

ひと言で言ってしまうと、

すごくオシャレな生地ですラブラブ!


でもですね、

ポリエステル系ブラウスの生地とは違い、
ある程度のシワはできます。


こちらもギュッと握って…




パッ、と離すと、

少し跡が残ります。




2つの生地を接写で比べると…



左:シャツ型ドルマンスリーブブラウス/6,900yen
右:【LUXE】しっとり厚生地プルオーバーシャツ/7,500yen


「しっとり厚生地~」の方が表面立体感があり、

「シャツ型~」の方はフラットなことがわかります。
(だからスルスル・サラサラなんです^^)


そしてお袖の形はどちらもドルマンスリーブですが、

この「シャツ型~」よりも…




「しっとり厚生地~」の方が、
より ゆったりとしています。





お袖丈も、

「シャツ型~」=長袖
「しっとり厚生地~」=8分袖


と違いまして、

シャツ型~の方は長袖でボタン付きなぶん、
5分丈…(ヒジのあたり)までまくり上げたり、
袖アレンジがしやすくなっていますニコニコ



それでは、
実際に着用して比較していきます。

(着用は、定番カラーのIVORYです♪)


でも…

肉眼ですとこのシャツは結構雰囲気が違うのですが、

写真にしてしまうとあまり変わりません^^;


それでも少しは違いますので、
身比べてみてくださいませ…


まず、
★正面スタイル★

シャツ型ドルマンスリーブブラウス/6,900yen

POINT~袖はこのように、短くまくり上げることができます~




【LUXE】しっとり厚生地プルオーバーシャツ/7,500yen







★横~後ろスタイル★

シャツ型ドルマンスリーブブラウス/6,900yen





【LUXE】しっとり厚生地プルオーバーシャツ/7,500yen





POINT~襟開きの可動域が大きいので、旬な「後ろ襟ヌキstyleが簡単に作れます~

↑でもこれはちょっと、抜きすぎました(笑)

そしてタック効果で、
背中が丸く膨らみます。(=今っぽい)




★背面デザイン★

シャツ型ドルマンスリーブブラウス/6,900yen




【LUXE】しっとり厚生地プルオーバーシャツ/7,500yen







★胸元デザイン★


シャツ型ドルマンスリーブブラウス/6,900yen


POINT~胸元に隠しボタン付きのため、奥まで見えずに節度がアリ。もちろん開けることもできるため便利です♪~




(商品ページより)


【LUXE】しっとり厚生地プルオーバーシャツ/7,500yen






POINT~ボタンなどは無いため、インナーにはちょっとした気遣いが必要です~

そんなに中が見えるわけではありませんが、
動きによっては見えるので…

ダッサいインナーとかはやめた方がイイです(笑)




★生地感パート2★

シャツ型ドルマンスリーブブラウス/6,900yen

~ポリエステルブラウス生地特有の、上品なドレープ感。そこにハリ感もアリ~





【LUXE】しっとり厚生地プルオーバーシャツ/7,500yen






~こちらの方が、もっと「布」っぽいんです。ドレープ度数は上に劣ります~




…という感じで、

なんとなくおわかりいただけたでしょうか?


どちらを選ぶかは
デザイン+機能性や特徴かな??

と思うので、

私なりの評価表を付けますねニコニコ



シャツ型ドルマンスリーブブラウス/6,900yen

今どき感 ★★(ある意味、定番性あり)
シワのつきにくさ ★★★
洗いやすさ ★★★(シミ抜きもラク)
カジュアル感 ★★
こなれ感 ★
きちんと感 ★★★
生地の高級感・オシャレ感 ★★



【LUXE】しっとり厚生地プルオーバーシャツ/7,500yen


今どき感 ★★★
シワのつきにくさ ★(※スチーマーがあればラクに伸ばせます)
洗いやすさ ★★
カジュアル感 ★★★
こなれ感 ★★★
きちんと感 ★
生地の高級感・オシャレ感 ★★★



そして共通事項としては、

シャツ・ブラウスとしての透けにくさ ★★★
体型カバー ★★★

という感じですニコニコ


選ぶポイントとしては…


きちんとシーンでも着たくて、
お手入れのラクちんさ重視!
上品さも欲しいなら…


「シャツ型ドルマンスリーブブラウス」



今っぽさとこなれ感重視。
カジュアルめに着たい
スチーマー所持者さんには…


「【LUXE】しっとり厚生地プルオーバーシャツ」


がオススメですビックリマーク


ちなみに、

「シャツ型ドルマンスリーブブラウス」
の生地でピンクを作ると少しモッサリとしてしまうので…

ピンクのご用意はありません。


だからピンクが着たい方は自動的に、

「【LUXE】しっとり厚生地プルオーバーシャツ」

を選ぶことになりますひらめき電球



どちらも可愛いですが、

私は…

「【LUXE】しっとり厚生地プルオーバーシャツ」

が好きかな。。
どちらかというと…ドキドキ


生地フェチなのでw

お手入れのラクさというのは私にとってさほど重要ではなく…
(スチーマー持ってるし♪)

やはり変わった生地の方に…
萌えてしまいます(笑)




では最後に…

合わせアイテムもご紹介しますラブラブ



まずスカートは。

【LUXE】フロントラップ切替デニムスカート/NAVY

です♪




スタイルデリでは珍しい、けっこう凝ったデザイン。
写真では切替が目立つBEIGEの方が可愛く見えるかも…ですが、

ネイビーの方が引き締め効果と着回しやすさは高いです。

インパクト重視ならBEIGEですね^^

後ろの生地はストレッチが効いているため、穿きやすい合格

膝の隠れる長め丈感も、
大人っぽくて好み…ドキドキ




そして次、シューズ!

【Made in JAPAN】7.5cmポインテッドトゥパンプス/パテント NAVY 18,500yen




予約して届いたベタ惚れシューズラブラブ!


こんなに美しいネイビーはそうそうございませんビックリマーク


箱を開けた時は、
素敵すぎて心臓がどくん、としましたビックリマーク



靴箱のキレイなブルーもこだわりのお色ドキドキ

薄紙がチャコールグレーなのもねドキドキ

(普通は白が多いですよね^^)


こんな風に、

オシャレ小物を入れて使ってもらいたいな~

というイメージで。

変に甘さがあったりしない、大人っぽい靴箱にしたんですニコニコ





私は、

スカーフ類とベルト類を入れて、
クローゼット内で使ってます♪


今日のコーデに黒い靴とかだと、

なんかイマイチ普通すぎ。なんだけど…


ネイビーにするとオシャレ度が上がります音譜

ネイビーのパンプスってホント使えるひらめき電球


早くも酷使しております…にひひ


ずっと探してたんだけど、
良いネイビーがなくて… 

作っちゃいました(・∀・)ドキドキ



そして最後に…

これもゾッコンドキドキ のバッグ!


ワンショルダーハンドバッグ/BROWN 6,900yen
(※4月下旬~末頃発売予定)

他にもブラック、アイボリー、グレーがあるけれど。

私はこの、ちょっとレトロクラシカルなブラウンに心を射抜かれましたラブラブ!

だって… 新鮮♪♪♪


最近の合成皮革の技術って本当に凄くて、
その進歩は目を見張るものがあります。

このバッグは、
その点で私をうならせた逸品。

この高級感…
もう、合皮には見えません…汗汗




本革バッグの中に並んでいたら…
プロの人でも見落とすレベルの質感です…えっ

コレで6,900円て!

安っ!!


技術の進歩に大感謝です…クラッカー


手首に引っ掛けて使う、
ちょっと変わってるデザインも可愛いし^^

小型バッグとしては、
クラッチとはまた違う魅力があり…


オススメですドキドキ





それでは…

本日も長々と!お読みくださいまして、
どうもありがとうございましたニコニコ


また次回、
よろしくお願いします!





AOI SAITO @TOKYO
Age : 38
Work : STYLE DELI total manager
Height : 163cm