明けましておめでとうございます。

今年も日曜日のブログを担当させていただく長谷川直子です。

本年も宜しくお願い致します☺︎



さて...
皆さんは年末年始どう過ごされてますか?


私は基本的にこの二日間は寝正月なのですが、
年末は少しばかり華やかな場所にも行っておりました。


パーティではないけれど、
ちょいとばかし華やかにしたい...
そんな時に活躍してくれたのが、





28日の仕事納めはエディストのオフィシャルユーザーの皆さんとのランチ会に。

{76F85D99-CBBF-4D01-B711-2D0F74E87C28:01}


あ、、肝心なスカートが写ってない(・・;)

全身はこんな感じでした。

{10AC75CA-00AD-45E4-BD2B-230F2775ED01:01}


トップスは先週、見事栄えある2015年ヘビロテ1位(私のなかで)を獲得した、


ちょっと、胸元が寂しいなーとか、肌寒いかな~というときは、これにストールを巻いています。


{8F197857-B2C3-48E5-B242-8B1C46205343:01}


サイトのモデルカットでも同じスタイリングで合わせていますが、モデル身長が160センチ代後半なので、少し膝上になりまた少し印象が変わりますね⬇︎

ちなみに私の身長は159センチで、履くとちょうど膝が隠れるかな?という長さになります。


{6BF1CB65-BB4A-448E-8DCF-FF142E0C1E64:01}





そして、カウントダウンはジルベスターコンサートへ。


{284B2355-51C0-4DD9-AA0D-2DB020312FDE:01}




こちらはお着物の方もいるような空間なので、ほんのりとドレスアップ。




{29488DCE-E0B1-4DEB-9ECB-D6FCE8E087CF:01}


襟もとがレースになったニットにゴールドクラッチを合わせて華やかな要素をプラス。


スカートがリッチな素材感なので、
トップスをよりフォーマルブラウスなどにすれば、結婚式などでも大丈夫だと思いますよ。


{E825ADA4-E5B4-4F83-A49B-E638CDF0E83B:01}

うまく画像で撮れないのですが、
ハリ感のある上品な生地です。




さらに、このスカートが優秀なのは、カジュアル使いもできること!!



{2AD04865-C17A-442D-963B-F71BEAB0C815:01}


ニットとシャツ、足元はソックス×パンプスでコーディネート。



{7FB1C49A-CF98-4833-8E11-D1946670177C:01}


サイトのモデルカットでも同じ「ウエスト丈ふんわり幅広タートルニット8500yen」を合わせていますが、

{2D49CD10-CEE9-43F5-9FE1-C6EAF2EDB2AC:01}


スカートのおかげでゆるニットでもきちんと感がキープできるのが大人にとって嬉しいところ。



春まで着れる素材なので、まだまだ活躍させる予定です❤︎



リッチ繋がりで...
こちらのグリコから発売されている「バトンドール」というお菓子をご存知ですか?

リッチバターの芳醇な味わいと書いてあるだけあって、「これは!?まさにリッチ
!」と感動する美味しさでした。

{93F5F2CB-B95A-4C3B-B77D-9AD57C26A3C6:01}


仕事で激務だった時に、
ボロボロな私に友人たちがメッセージつきでくれたのですが、
なんでも限定発売だとかで、500円くらいするそうです。これで500円ならむしろやすい。
見かけたらぜひ試してみてくださいね。


さて、今週も最後までお読みいただきありがとうございました。


本年もどうぞお付き合いくださいませ!
{AB6857FD-0762-40B3-9003-11C1B7765178:01}





NAOKO HASEGAWA @ Tokyo
Age : 36
work : Editor
Height : 159cm
Instagram:hasegawanaoko
twitter:hasegawanaoko



Please DL!
★編集長を務める・大人の女性のための新メディア
「EDIST.(エディスト)」
i Phone
Android



★GISELe特別編集・雑誌 「EDIST.」全国で発売中!(STYLE DELIの特集やコラボページなどもあります)
※おかげさまでコンビニ・書店で売り切れているようなので、
amazonや楽天などからぜひ♡


★STYLEDELI×EDIST.のコラボ企画
4着セットを1着分のプライスで。
「EDIST. CLOSET」


★ときどき更新・アメブロ専門家ブログ★
長谷川直子のEditor's Life