こんにちは!

イヤリング専門ブランドmiebowの
西條三恵です

今日は
先日の友達とのランチ時のコーディネートをご紹介して

イヤリング収納方法を
ご紹介します❤︎


先日は
こちらのクラッチバッグを持って
友達とランチしました♥

BAG … ストロー素材クラッチ 
TOPS  … ボリューム袖ボートネックブラウス 
BOTTOMS… UNIQLO





スタイルデリのこのサイズのクラッチバッグには

最近  
A4サイズの固めのファイル を入れるようにしています。



ファイルに いくつか仕切りがあるタイプのファイルだと
なお 便利!



折れたくない ちょっとした書類 を入れたり
手を拭いて濡れてしまったハンカチ をいれても良い。



固めのファイルを入れることで

固定されて 荷物も グチャっとならず
綺麗に気持ちよく収まってくれるので

この使い方が 気に入っています♥



クタッとした雰囲気ではなく

このサイズのまま カチッと持ちたい時は
是非とも試してみてくださいね❤︎





ではでは…

イヤリングの収納方法を❤︎



まず
帰宅したら 

私は
汗をかいていれば


軽くティッシュで拭いたあとで

メガネ拭き で拭いて
しまっています。





ちなみに

メガネ拭きは
色別で

◉メガネ用の メガネ拭き
◉イヤリング用の メガネ拭き

と分けています。



少しの手間ですが
金具や石に着いた

★ 汗
★ ファンデーション
★ 日焼け止め


などを軽く拭き取ってからしまうことで
イヤリングは長くキラキラしてくれています。





収納ケースは…

普段ガンガン使うものは
Amazonで買える
こちらのケース を愛用


材質は プラスチックですが 
主張がないので
インテリアの邪魔もせず 積み重ねられて便利です。



仕切りの中は


お花系
ビジュー系

など  
タイプ別に分けて収納しています


そして

私は ゴールド系のイヤリングは
あまり使わないので

miebow保存袋に入れて
無印良品のカゴ に入れています。




無印良品のカゴは

miebow保存袋と サイズもちょうど良く

高いところにしまっても

持ち手があることで引き出しやすいので オススメです!



アクセサリーは

本物には本物の良さがあり
フェイクにはフェイクの良さがあると思っています。


特に イヤリングは
非常に
落としやすいアクセサリー。



もし、
気に入っているイヤリングを落としてしまっても
もう一度 買える。


そんな価格帯であることも
大切だと思っています。




フェイクだとしても

着けたときに
安っぽい雰囲気にはならないよう
心がけています…


着けている人と 
イヤリングで
完成する


そんなイヤリング作りを目指しています…




そして

miebowのイヤリングは
軽い素材を選んでお作りしています

重いと痛くなってしまうので……




痛いから…と
イヤリングと疎遠になってしまった方がいらしゃいましたら

是非とも一度使ってみていただきたいです❤︎





今日は
たくさんイヤリングのご紹介を
させていただきました m(__)m


来週は お洋服のご紹介させて頂きますね!!



本日も
最後までお読みいただきありがとうございました!

来週も宜しくお願い致します!




MIE SAIJO  @tokyo

Age        : 38
Work      : earing designer
Height    : 162cm

miebow HP: miebow.com













LINE@STYLE DELI 開設しました♡

お友だちには、お得で嬉しい情報も!
ぜひお友だちになってくださいね!