みなさんこんにちわ

左が、免許証。右が仮免時。笑
水曜日担当の
林 えみり です

GWが終わり、5月もあっという間に
半ばになってしまいますね!
突然ですが!
実は私、運転免許を持っていなくて…
父が軽自動車を買ってそのタイミングで
これなら運転できるかも&祖母や愛犬を病院に連れて行けるようにと思い、去年の12月から教習所に通っていました

そして、なんと今週の月曜日にやっと免許証を取得しましたー







自分が運転する日が来るなんて!
と、なんだか感慨深い気持ちになりました。笑
しかし!!
運転免許証といえば、、、
写真がうまく撮れない!!
この問題よく聞きますよね~。笑
と、いうわけで
まだ最後の学科試験に受かってもいない段階から 免許証の写真をいかにうまく撮るか!をGoogle先生で調べ上げ、、笑
ポイントを押さえました!
・背景が水色のため、寒色系、黄色を避け、ホワイトまたは暖色系の服を選ぶ。
・首回りがスッキリしている、Vネックや鎖骨が出るUネックの服を選ぶ。
・ニットなどの厚手のものは、太って見えるので薄手で体のラインがなんとなくわかるものを選ぶ。
そしてここが最大のポイント!
・ホワイトのボトムをチョイスしてレフ板効果!!!笑
レフ板とは、雑誌などの撮影で白い発泡スチロールの板などに光を反射させ、被写体にその光を当てて照らすものですが…それを 免許証の写真でやるのです!笑
これは色々なところに書いてありましたが、白いタオルやハンカチを膝の上に乗せてやるなんて方もいらっしゃいました。
けれど、免許センターの撮影って本当に短時間!!もたもたしてると恥ずかしいなと思いホワイトのパンツをセレクトしました
(と、やっとここで紹介できます、、、笑)
DELIの展示会でつけていたアイテムがまた届いて早く着たかったので、
丁度、ホワイトだし…♡
流行ってるしね😚!笑
ブルーがかったホワイトで、
よく反射しそうです。笑
そんなことより!
これまた、めちゃくちゃ優秀なパンツでしたよー!!!!!
それがなんと!
ベージュの裏地がパンツ自体についてるんです





なんと、、、優秀な、、、
ベージュのイケてない下着をチョイスしなくてもいいなんて!!





そして、バックの腰の部分は
ゴムになっていて履きやすい!
デニムやスウェットパンツを履くことが多いのですが、一本かっちり目のホワイトのパンツがあったらなーと思っていたので
とっても気にいっています


これに、これまたDELIでオーダーしたTシャツを合わせる予定
届くのが待ち遠しいです。

スニーカーで合わせましたが、もちろん!
ヒールで大人っぽくも履けますよね!
ホワイトにグレーのほそーいボーダーがこれまたオシャレなパンツです^ ^
¥5500 ♫
というわけで、、、
予想以上に優秀なこのパンツ。
それを履いて挑んだ免許写真。
ホワイトアイテムでレフ板効果は完璧!
こうなると、もはやそこではない。。
表情、、、
笑

まあ仮免時よりは数倍良くなっているということで! よしとします!
長々と失礼いたしました~!!!
皆さんも、こういった写真を撮る機会があれば試してみてください♡
Emiri Hayashi @ Tokyo
Age : 24
work : model
Height : 165cm
Twitter : 0915emi
instagram:emiri_hayashi