こんにちは。
木曜日担当のhakoです^o^

名古屋ではちょうど桜が満開!☆
実は今度、母とお花見バスツアーに行くのです。
奈良まで行くのですが、奈良の桜は初めて見ることになるのでとても楽しみ。
やはりその街によって同じ桜でも見える雰囲気が変わってきますよね^ ^

桜や澄んだ空を見て春を堪能しましょっ♪






さてさて。

気候も暖かくなり過ごしやすい日が多くなりましたね。夜はまだ少し冷えるけど、、

クローゼットの衣替えをしてると、今年はこういうのを着たいな~、とか、今までとは違ったデザインに挑戦しようかな~、とか、心が踊ります。

そして昨日はその延長線上で、いつもは細身のパンツが多いわたくしですが、
「ユル×ユル」のコーディネートがしたくて、このスウェットを着ました。

photo:01


春色ルーズスウェット です。

パンツは自前のパンツですが、このスウェット、、とても可愛い!♥️

photo:02



まずはお袖。

見えるかな、、肩のラインがだいぶしたの方にきています。
あえて「肩落ち」のデザインで絶妙なところにラインがあるので、だらしなくならない、程よいユルさを醸し出してくれます。

そして何と言ってもドルマン。

ダボダボになってしまうと、服に着られる感じになってしまいますが、そこはさすがデリ。
「可愛い」と「ユルい」をミックスさせ、リラックス感を演出してくれました。

個人的には、一枚目の写真のように腕まくりをすると、より服に動きが出て可愛いかな?♥️と思います。

photo:03



もちろん腕まくりをせずおろしてもヨシ。

おろした状態だと袖口が溜まって、女の子らしくなります。

丈はおへそぐらいのやや短め。
ハイウエストのパンツやタイトなスカート、ショートパンツに合わせて重めの靴を履いたり、、

コーディネートは様々!♥️

生地は薄過ぎず厚過ぎずなので、ちょうといまの気候だとお昼にこちら一枚目でもいいかな。

夜は一枚羽織れるものを持つことをオススメします◎

photo:04




そしてカラバリ。

春色を厳選チョイス。

わたしは今季はホワイトな気分なのですが、他のカラーも優しいお色味ですが流行り廃りがない色、そしてデザイン。

なに着ようかな、、と迷ったときに、このスウェットは大活躍しそうです。


今回の私のように、ユル×ユルコーデもおすすめですよ♪





いかがですか?

「スウェットってなんだかカジュアルすぎるイメージ、、」とお思いのかたもご安心ください。

わたしも実はそう思ってましたが、コーディネートによって、可愛く、そしてかっこよく、カジュアルにも変身できますよ。(体験談)







この機会に是非*

そして春を楽しみましょう^o^☆





ではこのへんで


see u



photo:05






hako(YOCO HOTTA) @nagoya
work : model
height : 168cm
Instagram : hako710
blog : http://hako710.blogspot.jp/