おはようございます!
パーソナルカラーコンサルタントの山本です🌈
いつもブログをお読み頂き、ありがとうございます。
私がスタイルクリエーションに
所属してから、はや3年がたちます🌼
どんな仕事をしているの?
と思われる方もいらっしゃると思いますので、
日々の仕事の一部をご紹介します。
私は表舞台で活躍するというよりも、
会社の業務をスムーズに進めたり
新たな仕事に繋げるための
裏方業務の割合が多いです✏️
そのため、パソコンに向かって
事務作業をしている時間も長めです。
ブログ発信
メルマガ配信
セミナーの申し込み対応
営業先のピックアップとリスト化 etc・・・
ブログやメルマガの文章を書く時は、
どんな風に書けばスタイルクリエーションの
良さが伝わるか?
読んでいる人が行動したくなるか?
ということを常に考えます🙂
他の裏方業務の1つとして、
テレアポの仕事があります。
スタイルクリエーションでは、
大学・専門学校などの教育機関向けに
様々な分野の講師を派遣させて頂いています🏫
求められるニーズも日々変化するので、
既存のお取引先だけではなく
新規のお取引先へのアプローチも
積極的に行っています。
私はもともと広告代理店で営業の仕事をしていて、
日々お客様にアポを取って訪問・商談を
させていただいていました📞
テレアポというと苦手意識があったり、
断られてしまうのが嫌だ・・・
と感じる方も多いと思います。
ですが急にお電話をかけてお断りされるのは
当然だと思っているので、
私はそこで落ち込むことはありません☀️
お相手とのタイミングが合わなかっただけで、
自分が悪いわけではないからです。
(ただし、お電話をつないでいただく
部署や担当者は重要です)
見ず知らずの私の話に興味を持っていただき、
面談OKしていただけることの方が
圧倒的に少ないからです⭐
その後は染川社長が面談に伺いご提案をする中で
学校様との関係性を築いていくのですが、
まず悪い結果になるはずがありません!
やはり一番難しいのが、面談をしていかに契約に
つなげていくかというところだと思います。
アポを取って、面談へのバトンを渡すという仕事📞
アポを取れないと面談へのスタート地点にも
立てないため、とても大切な役割だと思っています。
昨年度も今年度も新たにご契約いただける
学校様が増え、スタイルクリエーションの
スタッフとしてとても嬉しいです🎵
一見地味に見える裏方業務があってこそ
表舞台が輝くと思うので、今後も自分に
できることでしっかり会社を支えていきたいです。
染川先生の著書
『色彩の力〜〝売れる〟は色でつくれる〜』
絶賛発売中です!
***************
色彩戦略をビジネスに取り入れたい方は、こちらの無料メルマガをご購読ください。
きっと御社にもご活用いただけることがあります。
※研修のご依頼はこちらからお願いします。
***************
カラーの専門家として活躍したい方は、こちらの無料メルマガをご購読ください。
あなただからこそできる色彩の仕事を一緒につくっていきましょう。