カラーを仕事にするために必要な3つのポイント | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。



おはようございます!

パーソナルカラーコンサルタントの山本です🌈



こちらは、染川先生が執筆された
「カラーリストのためのQ&A」です。


カラーリストのためのQ&A 



カラー教材メーカーのAIS様より
発売しております✨


この「カラーリストのためのQ&A」は、

当スクールに寄せられることも多い

ご相談・質問内容を中心に回答しています。



サロン対応と法人対応に分けて 

回答しているので、お相手によっての

対応がとても分かりやすいんです💗



個人サロンをされている方はもちろん、

これから企業とのお仕事もやっていきたい!

と考えられている方にとっても

有益な内容が盛りだくさんです。



カラーを仕事にするために

必要なことが、3つあります🙂


①正確な知識を希望する仕事に

 必要な量だけ身につけること


②ビジネスの進め方を知ること


③想いと考えを自分の言葉で発信すること


カラーの仕事はもっと必要とされ、

採用されるはずのものです⭐



カラーリストの皆様のお仕事を
今以上に広げて頂くために、
「カラーリストのためのQ&A」
をぜひ活用して下さい。



一緒にカラーの力で多くの人を

笑顔にしましょう✨


カラーリストのためのQ&A 



🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

色彩戦略をビジネスに取り入れたい方は、

こちらの無料メルマガをご購読ください。


きっと御社にもご活用いただけることがあります。


一般の方向けメルマガのご登録はこちらから



※研修のご依頼はこちらからお願いします。


企業向けセミナー・研修のご案内 



🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿


カラーの専門家として活躍したい方は、

こちらの無料メルマガをご購読ください。


あなただからこそできる色彩の仕事を

一緒につくっていきましょう。


カラーリスト向けメルマガのご登録はこちらから