パーソナルカラー診断だけで終わらないで!その後のコンサルティングが重要です | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。



おはようございます!


スタッフの山本です🌈


スタイルクリエーションは、
既にパーソナルカラーを学ばれた方が
2校目・3校目のスクールとして
選んで頂くことも多いです。


他を知っているだけに見る目が
肥えていらっしゃる受講生さんも
多いのですが、そんな方々から
特に感謝のお言葉をいただく動画が
こちらです ↓


カラー診断後のコンサルティングの様子を、
じっくり見て頂くことができます✨


カラーリストの皆様は、
お客様にパーソナルカラー診断をする上で
何を一番重視されていますか?

正しく見極めをして、その方に
お似合いの色の特徴をお伝えすることは
もちろん大事です。

でもそれと同じくらい大事なのが、
診断後のコンサルティングです🌼

このコンサルティングの内容が
しっかり納得できるものであれば、
お客様の満足度も上がります。

あなたのパーソナルカラーは
このタイプです!


で終わるのではなく、
じゃあその似合う色をどのように
使えばいいのかということを
具体的にアドバイスすることが大事です⭐


パーソナルカラーを知っただけでは、
残念ながらおしゃれにはなれません。


スタイルクリエーションでは、
似合う色を使ってどのような
コーディネートをすればいいのかを
ドレープをお洋服に見立てて
ご提案します👚


アクセサリーや小物の合わせ方まで
ご提案するので、お客様が
明日からでもすぐに実践して頂ける
コンサルティング内容です。


内容はもちろんのこと、
この動画での染川先生のお話の仕方や
言葉選びもとても参考になります❤️


お客様に分かりやすく楽しく
お話を聞いてもらうためのヒントが
詰まっていますので、
ぜひ繰り返しご覧になって
真似してみて下さいね🙂