おはようございます!
チューター業務コーディネーターのカマノです(^^)
最近、とっても寒いですよね(><;)
寒い日は(ワタクシ、犬を飼っているので♡)Myワンコのお腹に両手を当てたり、抱っこしたりして、ワンコで暖を取り癒しも貰うという、犬飼いさんが味わえる至福の温まり方をしております♪笑
さて、そんな感じの私ですが…(どんな感じ⁉)
今日は、ちょっと最近感じたことがあったので、そちらを徒然に書いてみようと思います!
少し前に、弊社代表であり、カリスマカラーリストの染川先生のブログを見て、ストン!と胸に落ちる記事があったんです。
そのブログが↓コチラ↓です!!
こちらは、リブログで、その掲載された当時は「すごい!(*''ω''*)」って思ってましたが、それだけでした。(先生、すみません💦)
最近リブログ掲載されたこの記事を再度読み、『凄い!!(≧▽≦)✨』の比率が、とっても高くなっていた自分にビックリしました。
気持ちしか持っていなかった。
いやいや💦その「気持ち」の熱量が凄いんですけど!!!(゜゜;)
自分がすべて。
先生💦なかなか、その領域には達しないんですけど(゜゜;;)
しかも、その当時はサラッと読んでしまった記事でしたが、今、読み返してみると、ビジネスのヒントも沢山詰まっていることに気づきました(遅っっ💦)
今でこそ、カリスマとして、みんなの憧れとして、光り輝いている染川先生ですが、以前は
勉強して、
苦労して、
時間を割いて、
技を磨いて、
努力して、
研究して、
情報収集して、
そんな時代もあったことを彷彿とさせる記事でした。
そして、染川先生は、今も自主学習を欠かさず行っていると、小耳にはさんだことがあります。
自営でもお勤めでもお仕事していると、緊張する場面も多々あります。
例えば、カラーリストやカラー講師としてデビューする時とか、大きな商談に向かう時とか。
誰しも失敗はしたくないし、次の仕事にも繋げたいし、成果を上げたいですし。
「心構え」って言ったって、どうやってモチベーション上げたらいいのかすら分からなくなる時もあります。
そんな時に、是非、今日紹介した染川先生のブログを読み返してみてください。
あの✨染川先生✨も、最初からカリスマとしてカラー業界に君臨していた訳ではないんです。
もともとの才覚もあったと思いますが、努力して克服している部分も多々あったと、ブログをお読みいただければ感じてもらえると思います。
そうなるための行動を。
あなたなら、どんな行動をとりますか?(^^)
↓今日紹介したお話し以外の、染川先生過去ヒストリーはコチラ♪
(どのブログにも、ビジネスのヒントがたくさん詰まっています!)