今年のスタイルクリエーションの仕事で新たにチャレンジしたこと!Part.2 | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。

 

おはようございます!

スタイルクリエーションのチューター兼業務コーディネーターのカマノです!

 

さて、早速ですが、昨日の続きです!!

さぁ!!参りましょう!!(≧▽≦)✨

 

 

釜野尚子 (チューター兼業務コーディネーター)まだまだ露出度は控えめですが、存在感は大きいかと(^^;普段は優柔不断ですが、仕事は即断即決!パワフルに業務を進めていきます!!
◎今年SCの仕事に関して新たにチャレンジしたこと◎  この一年は、私がスタイルクリエーションに関わった中でも大きな一年でした。特に、内部業務の整理整頓に着手出来たのが大きかったです。資料等の要不要を仕分け・精査を行い、バラバラだったのを1つに纏めマニュアル化…などの作業を執り行い、業務の煩雑化を防ぐことに注力しました。これは、この一年だけでなく、次年度も継続して執り行っていく、私自身の大きな課題となっています。 また、色彩系資格を所持していなかったため、色彩検定にチャレンジして資格を取得できたのも大きかったです!

 

山本道代 (専属カラーリスト)華やかな見た目とは裏腹に、笑うと周りを明るい空気に変えちゃう、魅力溢れるお方♪何事もソツなくこなす有能っぷりは、周りからも一目置かれる存在です(*^^*)
◎今年SCの仕事に関して新たにチャレンジしたこと◎ 私は今年の3月から、スタイルクリエーションでお世話になっています。 専門学校での講師、ブログの作成、YouTube撮影、撮影のための台本作成、ヴェテュの写真撮影、お客様との対応、テレアポなどなど・・・ 初めてのチャレンジは難しいと感じることも多かったですが、染川社長とスタッフの皆様にいつも助けていただいています。 たくさんチャレンジしたことによって昨年の自分よりは成長できたかな、と感じています。

 

中山友惠 (スクール講師、専属カラーリスト)受講生さんからの信頼も厚い、スタイルクリエーション人情派講師!元美容部員。魔法の手技(メイク技)にかかれば、みるみるうちに素敵女子に早変わり♪
◎今年SCの仕事に関して新たにチャレンジしたこと◎⭐️楽しみながら取り組むこと⭐️全体の流れを確認しながら仕事を進めていくこと⭐️ミスをしてもいいわけをしたり、変に取り繕わないこと⭐️コンサルタントとしての外見魅力向上&ダイエット(現在進行形) ⭐️ビジネス系メルマガの講読⭐️人のせいにしない

 

田後晶子 (スクール講師、専属カラーリスト)言わずと知れた当スタイルクリエーションのオシャレ番長♡外部講師としても大人気で、企業様からのリピート率No.1を誇ります!
◎今年SCの仕事に関して新たにチャレンジしたこと◎
 2021年にチャレンジしたことはズバリ!「リーダーとして業務に取り組むこと」でした。 物事を全体で捉え、仲間の動きを確認しながら自らの役割を果たすことは想像以上に難しく、まだまだ課題は山積みです。 けれど、自分なりに少しずつできることが増えたことは自信となり、日々の活力になっています! これからも自分を高めつつ、真摯に仕事と向き合っていきたいです!

 

染川千惠 (代表取締役社長)多くを語らずとも、その凄さ&素晴らしさは一目瞭然!!社員のみならず、カラー業界全体をも牽引してしまう器の大きさは、他業種からも注目を集め、セミナーや講師を担当すれば、こぞって聞きに来る多くのファンを抱えるカリスマです!
◎今年SCの仕事に関して新たにチャレンジしたこと◎①オンラインパーソナルカラー診断を開発した②①の同業者育成のためのオンラインサロン、動画講座、ライブ講座、課題、養成講座、各種サポートメニューを構築した③HPをリニューアルした④会社案内動画を作った⑤新規事業の事業計画に着手できた⑥社長研修(スタイルクリエーションでの仕事の取り組み方)を作って、スタッフに研修提供をスタートできた⑦スタッフ一人一人と業務で関わることができた
私のチャレンジは、すべてスタッフの協力があってのものばかりです。 これからも、スタッフの力を借りて、より一層引き出して、皆が仕事を面白がれるような環境作りに努めたいと思います^_^

 

皆さまにとって、この一年は、どんな一年でしたか?

良かった一年?代り映えしなかった一年??

 

時間はみんな、平等に流れていきます。

 

どのように過ごすのかを決めるのも、自分次第です。

だったら、少しでも素敵な時間を過ごしたいですよね🎵

 

では、どのように、来年の一年を過ごしてみますか?

今のうち、しっかりとでも漠然とでもOKなので、目標や計画をたててみませんか!?(^^)

 

少し早いですが💦

皆さまにとって、来年も素晴らしい一年となりますように! (≧▽≦)✨