人柄が出ますよ! | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。


おはようございます(^-^)

スタイルクリエーションの中山です!



ホームページで使っている写真や、SNSで使っている

お写真、あなたの表情はどんな表情をされてますか?


写真て、すごく重要な要素だと思うんです。


というのも、

現在わが子が療育に通っているのですが、以前に

その施設を探すために、色々と見学に行っていたこと

がありました。



ある施設を紹介されたので、行ってみたのですが

そこの施設でいただいた名刺に会社名が載っていました。

ネットで検索すると、ホームページもあります。



その会社のホームページを覗いてみて、代表者の

プロフィール写真を見たのですが…





…悪人!?Σ(゚д゚lll)
(すごく失礼なのですが…)


と思うほどに人相の悪い男性のお写真が
そこにはありました。
(きっと、悪い人ではないとおもうのですが)


いろいろ考えて、その施設は結局、
やめることにしたんですね。


この時、改めて感じたことなのですが、
やっぱり、写真てすごく重要やな!って
思ったんです!


この時はホームページでしたが、
ホームページで製品や事業について説明することは
大切なのですが、視覚や感情に与える直感的な
インパクトという面では、写真の方がより重要な要素となります。


カラーリストにも同じことが言えるのですが、
いくら提供しているメニューやサービスが良かったとしても
お写真が残念だと、それだけでスルーされやすくなるんですよね!


非常にもったいないことです!


写真からは、人柄も出てくるものです。
あ!
と思った方は、一度、ご自身のものを確認されてみてくださいね(^-^)