カラースクール スタイルクリエーションで受講された方のご感想をご紹介します。
Q1 受講講座を教えて下さい。
カラー講師養成講座(オンライン)
Q2 プロフィールと現在の活動状況(分野など)を教えて下さい。
パーソナルコーディネーターとして個人向けのファッションコーディネートをしています。 現在は、心理カウンセリングとファッションを掛け合わせたメニューを提供しています。
Q3 多くのカラースクールの中から、なぜスタイルクリエーションを選ばれましたか?
先生方の雰囲気が好きだったからです。また、講座に関してすごく実績があるのでこちらで学びたいと思いました。
Q4 受講の動機を教えて下さい。また、スクール受講2校目以降の方は、学び直しやセカンドスクールを決意されたきっかけを教えて下さい。
前に通っていたカラーの学校では、カラー診断や骨格診断については学べたのですが、そこから先の講座の開き方やビジネスについては納得がいく学びを得られたと感じられず、もっと勉強したいと思い受講を決めました。
Q5 受講前と受講後で変化したことがあればぜひ教えて下さい。
受ける前は、自己流でのセミナーの組み立て方に限界を感じていましたが、受けた後はセミナーやコンテンツの作成など幅広く応用できることに気づきました。 特に講座の作り方は、料理と同じという考え方にとても納得しましたし、何となく講座をやるのではなく、目的に沿った内容を作ることが出来るようになったと感じます。
Q6 受講を検討されている方にぜひアドバイスをお願いします!
これからセミナーや講座、自分でメニューを作るときにもこの講座の考え方は役に立ちます。受けておくと、ロングスパンで役に立つと思います。
Q7 スタイルクリエーションの魅力はどんなところでしょうか?
分かりやすさ、質問のしやすさ、明るい雰囲気が魅力的です!
スタイルクリエーションの講師養成講座