変わることで見えるもの | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。



スタイルクリエーションの田後です。

当社のサロン部門を担当しています!


スタイルサロン☆スタイルクリエーションスタイルサロン☆スタイルクリエーションさんのブログです。最近の記事は「【募集】学生さん応援企画!無料体験・オンラインパーソナルカラー診断(画像あり)」です。リンクameblo.jp


「お寺の釣鐘3本分に匹敵する頑固者ですね」


その昔、占い師に言われた言葉です。笑


「テコでも動かない」

「こうと決めたら聞く耳持たない」

「筋金入りの頑固」


家族や友人にも、こんな風に言われ続けてきました。



20代最初の頃は、この【頑固】が

かっこいいものであり

私の個性と思っていました。


私は私!!


周りのアドバイスも

たくさん受け流してきたと思います。



でも、カラーの仕事をするようになり

その考えは大きく覆されました!


変わることで見える世界が

たくさんたくさんあったからです。


・仕事の取り組み方

・聞く姿勢

・言葉の伝え方


自分が変わることで、

周りの反応も大きく変化しました。



それはまるでスポンジのように

頭を柔らかく、吸収をしていくと

どんどん新たな扉が開いていきました✨


これには正直驚きました!

自分を広げることが、

こんなにも可能性を広げるだなんて。


過去の私に教えてあげたいくらいです(^_^)




スタイルクリエーションもここ数年

数々の変化をしています。


✴︎オンライン診断の開発と発展

✴︎海外進出


いずれも「手間がかかる」「非現実」

「不可能」など言われてきたものです。


でも、ちゃんと実現できています(^_^)


そして新たな取り組みにより

これまで知ることのなかった世界が

大きく広がっています✨



うちの代表染川の

こちらの記事をぜひご覧ください。


きっとあなたも

変化したくなると思います(^_^)



『自分を広げること』人って、見たいように見て、聞きたいように聞きますよね。そういう風にできているから。それを知って、見たいもの以外に目を向け、聞きたいこと以外に耳を傾けることって…リンクameblo.jp