〜スタイルクリエーションは2校目でした〜
10年程前に、パーソナルカラーの勉強を
していました。
当時は、少しカラーを知れたらなぁと
いう感覚だった為、
なんとなくのうろ覚え…
色彩の面白さには気づいたものの、
それを理論的に分かっているかと言われると
多分そうかなと思いつつ…
何でだろう…
と疑問を持ってもそのまま…
という感じで、ハッキリとカラーの勉強しましたと自信を持っては言えない状態でした。
むしろ分かってないので、
言うのが恥ずかしい💦
このままでよいのか、悩んでいました。
月日は流れて、やはりカラーを学びたい!
次に勉強する時は確実に力をつけたい!
カラーに対してハッキリと説明ができる
状態にしたい!
自信を持ちたい!
仕事をした時に、何か1つ自分にとって
強い武器を持ちたい!
と思うようになりました。
スタイルクリエーションにて、染川先生との
進路相談を受けました。
●色彩学を理論的に理解できないと、ずっと分からないままになること
●宿題や実習は沢山あるが、間違いを正して力をしっかりつけれること
●マンツーマンで個性に合わせた授業のこと
●現場経験が豊富で、カラービジネスに強いこと
ここで学ぼうと決めました。
授業は理論をしっかりと学び、
先生方も細やかに指導して下さるので
私の意識もより真剣になりました。
カリキュラムも実際に仕事をする上で
後回しになりがちなことが、盛り込まれて
いました。
終了後には、
スカッとした気持ちになりました。
パーソナルカラーの知識がしっかりあります!
とハッキリと自信を持って
言えるようになりました。